DELL Optiplex 170L | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:電気・電子・光学
2012/02/05 23:50
 娘の機械、高校入学した時にそれまで使っていたWindows2000機では「iTunesが動かない」と言われて、激安中古で買ってDVD/RWやメモリー追加でそれなりにした品。
ねむりはかせさんに160GBのHDD貰ったんだけど、1ヶ月でエラー起こして敢え無く元の40GBに。。。
 
 
 やはり何だか不足らしいので、娘のリクエストには100%応えたいのが父親(笑)
…なんとかするか。。。
システムディスクとしてはエラー起こしたけど、データディスクとして増設は出来るんじゃないの?
何故か電源コネクタはあるので、ケーブル換えたら増設可能か?
電源容量心配だけど、定格見たら何とかなりそうな感じ…あくまで感じ。
なのでトライ。
 
 
 後はどうやって固定するかやね…元々そういう仕様ではないから。
得意の電線マウントだ!(笑)
あちこちの穴やフックを利用してるので、安定性極めて悪し。
 
 
 予定では運が良ければ来年春には大学から指定パソコンを買わされると思うので、後1年なんとか頑張ってくれよ。。。
…その前に、撮ってるカメラの調子が悪い。
貰い物のCanonA460Powershot、何せ若干過酷なストリートショット用だから、この雪の中での使い方には無理があったか?
最初駄目だったのがここまで戻ったんだけど、駄目なら激安単三電池品買わなきゃかなぁ。。。