台風の被害2(道路陥没) | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:ブログ
2011/09/10 20:27
 プルーンの木が折れたくらいなら笑い話だけど、こうなると洒落にならないねぇ。。。
場所は早崎町辺りの農道。
 
 
 道路の下が水路になっていて、台風の影響なのか水量が増えて土が抉られ陥没した模様。
つまりこの下何十mにも渡って危険地帯なのか?
通行中ではなく人身事故の無かったのが不幸中の幸い。
見つかってすぐで、丁度警察が来たところだったので、通れた←通るなよ、そんなとこ。。。
 
 子供の頃には道路工事で鉄板やコンパネで渡した所を喜んで通ると頭をド突かれて、「そんな信用できん所、通るな!」と教育された方も多い筈←私だけ?
これは父親にも、会社に入ってからは職場でも教育されたから、普遍だった筈。
でも当時も大阪等はマンホールのあるアスファルト道路が多く、「それやったら、これかて信用でけへんやんなぁ。」と子供心にも思ったのである。
まさしく信用でけへん事態でしたわ。。。
 

コメント

  1. 2011/09/10 20:45
    どひゃぁ!!怖い!
    農道でもこんなことに
    で、早崎町って、どのあたりですかね?
    [Res]CLAY
    2011/09/10 20:48
    スポーツの森をもう少し北上して、東に曲がったところなんですよ。
  2. 2011/09/10 22:44
    夜、車で通ってたら間違いなく横転事故ですな

    水の力おそろしや~
    [Res]CLAY
    2011/09/10 23:34
     丁度車1台入るくらいの大きさでしたからねぇ。
    しかも周辺も沈んでるし。
    稲刈りに支障出そうですよねぇ。。。
  3. 2011/09/11 08:21
    何回見ても凄いわぁ
    田んぼ見ながら運転してたら落ちること間違いなし
    おぅ!怖っ
    [Res]CLAY
    2011/09/11 08:42
     写真右下に注目なのよ。
    実はこの辺もジワーっと下がってるんだよね。。。
  4. 2011/09/11 16:42
    ほんとですねぇ
    天変地異(*_*)
    神の怒り
    自然の怒り
    恐ろしや恐ろしや
    まんまんちゃんあん
    [Res]CLAY
    2011/09/11 22:29
    毎日あんまし良い事してないから、まんまんちゃんあんするとバチ当てられそうですわ(笑)
  5. 2011/09/11 18:08
    水の力はすごいですな
    復旧にも時間かかりそうですね
    とにかく事故にならなくってよかったですね
    滋賀夕刊さんに取材に行ってもらおか(笑)
    [Res]CLAY
    2011/09/11 22:29
     ほんとにこれ、どうするんだろうねぇ。。。
    単に埋めるだけじゃ駄目だろうし。
    取材に来て貰ってカンパ募らな!(笑)