貰っちゃった | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

テーマ:ハウスキープ
2011/01/13 23:47
 1ヶ月ぶりにこの件解決!
http://blog.ko-blog.jp/clay/kiji/38352.html
3日のキュービクルの工事で、出入りの電気工事業者の兄ちゃんと話してた。
「失敗したなぁ、こんなコンボのプレートなんか無いやろし…」と何気に言ってたんだよね。
今日「ありましたよ!」とくれたのである。
 
 
 日本橋に行った時も探したんだけど無かったんだよね。
総合カタログ見てないので、商品知識ないからアマゾンでも頼めない。
価格は安いもんなんだけど、見つからなきゃ同じなので何ぼ金積んでも手に入らない…貴重だ。
 
 
 尤もこれが後で何倍にも高くつくことがままあるのだが。。。
今度長浜で1杯呑ませることにしよう(笑)
 

コメント

  1. 2011/01/13 23:58
    その長浜での一杯おつきあいしますよ

    多分、電気系統の話が合わないんで適当に飲んでますけど・・笑
  2. 2011/01/14 00:12
     残念ながら酒呑む時に電気の話は出ません(笑)
    どんな話してるんやろ…記憶にあらへん。。。
  3. 2011/01/14 20:51
    うちも(東京の家)カバーがはずれたままのが一つあります。
    カバーもそのままあるんですが取りつけるのが・・・・
    誰がはずしたんだ?というレベルなんですよね。
    今度勇気をだして・・・一度やってみよう!
  4. 2011/01/14 23:54
     これは電気とは関係有りませんから、合うのを買ってきて付ければ大丈夫ですよ。
    プラスドライバー1本あれば十分です。