山門水源の森/CS3200 | CLAYの日記

CLAYの日記

老後の為の忘備録

 前回のリベンジで友人と山門水源の森までサイクリング。
土曜日の7時過ぎに自転車を出そうとしたら、後輪の空気が無い!
バルブの辺りからジャンジャン漏れてるようなので、バルブを交換したけど直らない。
仕方が無いのでチューブの交換。
後から調べたらバルブの横に大穴が開いてたけど、理由は不明なのが怖い。
 
 
 なので南浜集合に遅れること5分、距離計もリセットするの忘れてる。
待合せて程なくスタート。
9時28分、前回の折り返し地点を通過。
 
 
 9時44分、あぢかまの里到着。
お昼を調達。
 
 
 10時55分、山門水源の森に到着。
33km/2時間50分、約12km/hのゆっくりペース。
 
 
 新しくて立派な建物でした。
協力感謝金は¥200。
私は¥10円玉や¥1円玉が少しあったのでそれも余分に…気は心(笑)
 
 
 ここで少しレクチャーを受けてから散策。
折角来たんだし、次回はもう来ないと思うので(笑)、一番大回りのブナの森(健脚)コース。
と言っても里山登り程度なので特に問題は無い…ことは無い。
既にここまで33kmを走り、草臥れてる(笑)
 
 
 と言う事で、11時15分出発で13時45分終了ののんびり2時間30分コース。
(昼休憩20分含む)
 
 
 帰りものんびりペースで走る。
と言うか、もう齢なのでこのくらいしか頑張れない(苦笑)
 
 
 なので南浜到着が15時55分頃。
距離は往復で65km。
 
 
 ここから家までが約5km、往復10kmなので足して75km。
山門水源の森のブナの森コースは一周5km。
合計80km。
 
 
もう暑いので自転車はこれでお仕舞いの予定、次は秋かなぁ。。。
 

コメント

 
  1. 2014/06/08 20:56
    健康的な休日をお過ごしですね

    私も除草、葉狩り、クーラーの掃除等、夏の準備に明け暮れました
    体のあちこちきしんでいます
    [Res]CLAY
    2014/06/10 23:25
     それもまた健康的な休日で(笑)
    本当は一日ぼ~っとしていたいんですけどね。。。
  2. 2014/06/09 06:38
    凄いと思います
    でも
    あそこは一人では熊も出そうだし
    怖くて
    今度みんなで行こうと計画中です
    [Res]CLAY
    2014/06/10 23:26
     多分熊は出ませんよ。
    そんな感じでは無かったですので、ご安心を。