最近あまり睡眠の質が良くないことに加えてヘルペス再発
そしてずっと気になってたのが白髪
上から見ると短い白髪が飛び出てること
前の方は鏡で見えるけど
後ろがどうなってるのか分からない
美容師さんには
白髪抜いたら生えてこないですからね
抜かないでくださいね
言われてましたが、葛藤の末、抜いてました
前回4月にカラーカットで行きましたが
プリンになってきてるし
毛量も増えてきたので
もう白髪抜くのはやめようと決めて
早速1番直近で空いてる日を予約
今日午前中に行ってきました
カラーをどうするか話してる時に白髪の話したら
後ろの中の方に数本生えてるって言われた…
美容師さんからすると白髪染めするほどじゃないけど、白髪染めにするか普通のカラーにするか聞かれました
白髪染めはカラーが選べるほどないと聞いてたので
普通のカラーにすることに
いつも同じ色味が多いので
おすすめされた中から紫の色味が入ってるカラーに決定
カットは毛先4センチほど
毛量増えると末広がりになりがちなのですいてもらうことにしました
流れは
カット⇒カラー⇒シャンプー⇒仕上げのカット
前回の時にシャンプーとドライヤーのやり方を聞いて昨日まで実践してきました
やってみた感想は全然違う
聞いてみた通りにやった方が頭皮のにおいも気にならないし
髪の毛がサラサラになる
今思えばちゃんと洗えてなかったんだね
ただし、言われてたドライヤーの前後のトリートメント(洗い流さないタイプ)をサボりがち
ドライヤーを髪にかなり近づけて乾かしてるからか多少毛先が傷んでる気がする
それと今までドンキに売ってる韓国のシャンプーを何ヶ月か使ってましたが
ここ何日かいち髪に戻したら髪がギシギシする
特に毛先
美容師さんから元々何使ってたか聞かれたので
いち髪⇒韓国のシャンプー⇒いち髪に戻したって話したら
いち髪は洗浄力強いし、多分合ってないのかもと言われました
いち髪に戻した理由ですけど
髪を洗う時に自分の髪の毛を使ってモコモコの泡を作りたいんですが
髪が伸びるほど泡立ちが悪い
それでいち髪にしてましたが
韓国のシャンプーの方が私にはいいようなので戻すことにする
使ってるのはエラスティンです
今の髪質についてはそこまで傷んでる訳では無いので、ドライヤー前後のトリートメントもやるようにしたら…と言われました
前回出かける前にもトリートメントつけた方がいいと言われてます
カラー中にフローリングに落ちてる自分の髪の毛を美容師さんが掃除されてる様子をいつも見るんですが
今日量をすくのと4センチしか切ってないはずなのに
集められた髪の毛はカツラできそうでした
どうりで頭が軽くなるわけだ
シャンプー中、無言で気持ちよく洗ってもらってましたが
たまたま隣に別のお客さんをシャンプーされてる美容師さんの声が聞こえてきました
それ聞いてて気になったことがあったので
終わったあとに自分の担当の美容師さんに聞いてみました
かゆいところないですか
ってよく聞かれますけど
「かゆい」っていう人いるんですか?
私が住んでるところは常連以外だと県民性的に言われる人は少ないみたいですが
関西圏だと、どこがかゆいって細かく言われることがあったようで聞いててちょっと面白かったです
1時間半ほどで終了
After
頭頂部ハゲそう
頭頂部付近は2度塗りじゃないので色ムラはある
カラーした時は思いっきり紫でしたが
前回より色は抑え気味になった気がする
前回はピンク系でした
今回普通のカラーにしたので
黒髪が生えてきたらまた白髪目立ってきて
2ヶ月後くらいに行かないといけないですが
かなりすっきりしました
今は白髪目立ちにくいので
それだけでもいい
