作業所


布と厚紙をホッチキスでとめる作業

用意されてたのは45枚

(15枚×3セット)


部屋にエアコンついてましたが、足元がさみいので、電気ストーブつけて

片耳イヤホンでポッドキャストききながら作業始めました


そしたら、急に母から連絡がきましたが

出れないので、切ってからLINEしました



母とやりとりしてて一体何が言いたいのか分からなかった

スマホ〔今日仕事?水曜日も?毎日仕事ある?〕




だから何の用なんだよムキー

既読スルーされた



私の返事に一切答えず

ここまで質問だけされてなんで聞かれてるのかも分からないのスッキリしないし

なんか腹立つ





気持ち切り替えて作業再開したんですが

いつもは布と厚紙の枚数がだいたい15枚入ってるのに

厚紙が全然足らなくて

他のカゴに入ってるものを確認したら

他のでも厚紙が足らないものがありました




最初はそのまま言いに行こうと思いましたが

他のカゴから足りない分の厚紙をとって

1セット分をやり終えてからスタッフさんに言いに行きました

ちょうどそこが午前・午後の区切りでちょうどよかった



足りない分をもらったのでもう気にする必要もなくなった


午後の作業をしながら

もうすぐクリスマスなので

甥たちに何をあげるか考えてました







作業終了時間が近づいてたので

軽く部屋の掃除して使ったものを片付けて作業終了



次水曜日の利用ですが、午前中病院だということを忘れてました

前もって11月ごろにスタッフさんに伝えてますが、他の方に伝わってるか分からない



引き返してまで言いに行くのもどうかと思ってやめました






ドンキ


帰りにドンキに寄って

クリスマスに甥たちにあげるお菓子を買いに行きましたが

他にも安くなってるものがあって色々購入してしまった



見たことある方は既視感あると思いますが

前も似たようなものをドンキで購入してます





※税抜き表記

甥たちのクリスマス用のおかし



東ハト どっさりパック各種108円




去年のクリスマスはグミ系が多かったですが

ちょうど安くて量多いので満足してくれそう

甥たちは育ち盛りなので、すごい食べます

姪には多いかもしれないけど

喧嘩にならないように皆同じ




これだけだと多分甥たちは物足りないと思うので、追加で他にも何か買いたい




気になったもの

私が食べる予定



ショートブレッド






ホロン 

ショートブレッド・カマンベール 各98円




シャンプー・トリートメント

よく使うのですぐ無くなるいち髪の詰め替え



いち髪 シャンプー・コンディショナー 詰め替え

 各258円




ハンドソープ・石鹸


初めて買いました




ビオレU 泡ハンドソープ 279円



花王石鹸ホワイト 128円




マジカアプリで安くなるものもありましたが

購入したもののほとんどがこの価格でした




他にも買い物しようと思いましたが

姪が保育園から帰ってきてバレそうな時間帯だったので、帰ってくるまでに帰宅



母も出かけてたみたいで

帰ってきてから連絡してきた理由を確認



甥①の帰りが早まったそうで

迎えを頼みたかったようです




前はまだ作業の日でも大丈夫でしたが

11月から利用時間伸ばしてるので無理




にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ
PVアクセスランキング にほんブログ村