本日のおうちごはん

 『身体がスッキリして軽い』『今日は休み』『今のところ調子がいい』『#本日のおうちごはん』『お腹が気持ち悪い』『片頭痛』『やっと生理がきた』『#本日のおうちごはん』『頭痛』『首・肩・肩甲…リンクameblo.jp







帰宅後、母からパンもらいました


お昼ごはん


パン





 

おやつ①


チーズコーン コク旨チーズ味

どっさりパック





10月くらいに買ったのに全然食べてませんでした




黒胡椒が効いてて

食べてるとベーコン抜きのカルボナーラを食べてる気がしてきます



味気ないのでチョコも食べることに


おやつ②


トッポ ザ・ショコラ






単品で食べると美味しいんですが

チーズコーンと食べるのは違いました



 




 


途中でたまたまチーズコーンのパッケージ裏を見てたら





《キャラメルコーンと食べると絶妙なハーモニーを生み出します》

と記載されてました





キャラメルコーンと食べる?!

ちょうどキャラメルコーンを買ってたので

家にあります

でっかいキャラメルコーンだけど




どんな味になるのか想像できない

食べきれなかったので

ちょうど残してます



今度食べてみたいと思います



↓キャラメルコーンと一緒に食べた話




夜ごはん


ビビンパ

天ぷら




ごはんに惣菜のナムル乗せて

家にあったキムチと卵、少しごま油を足しました



卵入れててもキムチが辛くて飲み物たくさん飲みました



天ぷらはさつまいもが一番好き



姪が保育園から帰ってきてから

不満あおちゃんは昨日姪ちゃんと寝てくれなかった

なんで一緒に寝てくれないの?

姪ちゃんのことが嫌いなの?

と言い続け

絵を描いて私に見せてくれたんですが

それに文字も書いてあって



『あおちゃん、だいきらい』

ひどい





ベッドが変わってからマットレスが前使ってたものより小さくなって、2人だときつく感じるんですよ


それに少しずつ大きくなる姪といつまでも一緒には寝れないし

ましてや私だって作業所で少しずつ利用時間を増やしていってるので、この生活を続けれない

フルタイムで働くようになってもこれだとキツイ



お休みの日に寝ようとは伝えてます



今週脳ドックがあるので

せめて金曜までは別の部屋で寝てもらいたい




で、昨日はどうしたのか聞いたら

中学生の甥①と一緒の部屋で寝たらしい



お風呂も入れてもらって

保育園から帰ってきても甥①のこもってる部屋で過ごしてるのは知ってましたが

まさかばあば達と寝ずに甥①と寝てたとは知らなかった



昨日じいじがリビングで寝てたので

ばあばと甥②、③と同じ部屋で寝てるとばかり思ってたのに




ばあばが甥①の部屋に行って声かけてたのは知ってましたが、そのままその部屋で姪を寝かせてたのも知らなかった



場面緘黙症の甥①

あまりはっきり自分の意見言わないし

姪が寝るって言い張って甥①と同じ部屋に寝かせたのかもしれない

甥①はルーティン通りに生活してるので朝は4時くらいに起きる



それにしても甥①に姪を任せてる母が少し無責任な気もする



















 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ
PVアクセスランキング にほんブログ村