昨日は1人で寝れましたが、色々やってたら寝るのが遅くなって、いざ寝ようにも寝付けず
寝不足気味
朝は寒いけど、いい天気だったので
あまり着込まずに行きました
作業所
車の中は暖かかったけど、室内は少し肌寒い
パッケージのシール貼り
部屋に用意してあったのは500個
片耳イヤホンでポッドキャスト聞きながら、作業開始
だいたい30分で100枚出来るので、時計みながら速度を落とさないようにしてましたが、早々に眠気
昨日の夜、頭痛肩こりがひどくなってて、頭痛薬飲んでたので、朝は落ち着きましたが、肩こりはある
眠気覚ましにラムネなど食べました
それでも眠い
このままだと作業スピードが落ちそう
ポッドキャストの内容だと眠くなるので
YouTubeのラジオにしました
目が覚めてきましたが、作業に集中すればするほど、肩こりプラス腰痛
30分ごとに5分程休憩して、ストレッチしても肩こり腰痛は変わらない
無理は禁物なのはわかってても
自分の今の作業スピードならこれくらい出来るって気持ちから
用意されたもの全てをやった後、まだ時間があったので追加で100枚をやりました
その追加を貰った時に
スタッフさんは多分「もう帰る?」って言いそうになってた所を私が「追加下さい」って言った方が早くて、追加を貰いました
でも喋らなすぎて声がガラガラで出にくかった
私が追加を貰った時間は
本当なら10時開始から来てる人達の中で自分で来てる人は帰ってもいい時間なんですよ
でも私は12時から来てるし
11月から働き方が変わって、その早い時間に帰ってもいいものなのか分からないので、利用者の中でも1番最後に帰ってると思う
で、話は戻るんですが、出来るからたくさん作業量をこなしたとしても
体の調子が悪くなったら元も子もないのは
頭ではわかってる
それでもやってしまうんだよ
今日出来たのは
明日が休みだからまだ出来たこと
次の日もある時は無理しないようにしないと
多分体調が続かない
今は家に帰っても他にもやらないといけないことが多くて、自分のことがゆっくりできないこともあるし
性格的に難しいですが、やり過ぎないようにすることも課題
作業終わって帰る時、車の中が朝より暖かかった

