お昼ごはん
ペヤング やきそばチーズ味
ちょっと挑戦してみました
粉チーズより赤いソースの方が量多かったよ
完成して食べるまでに色んなことしてたので多少伸びてる
辛いよ
辛さが舌を掴む感じ
このペヤングは残り3個もあった
誰が食べるんだよ
家族でこの辛さ食べれるとしたら妹くらいかと
辛すぎてマヨネーズ入れました
これでも辛いんだよ
冷えたお米も一応横にあるんですが、マヨ入りでほんの少しだけマイルドになって冷えた米で痛みを抑えてる
食後に姪がリビングに一人でいました
お昼ご飯の前にもいましたが、その時はばあばと甥②から「ママが家にいるんだから家に帰りなよ」と言われてました
だってママ寝てるんだもん
私も言いがちですが、実家側に来ても帰れと言われ、妹宅に行ってもママは寝てることが多い土日
勝手に夜勤多めにしてるのは妹なんだから土日くらいしっかり自分の子供の面倒見てほしいものです
ママはどうしてるのか聞いたら
数分前に様子見に行ったみたいで
ママまだ寝てる。ママ寝てるからお出かけできないし、シャボン玉できないし
シャボン玉とは私が以前買って一緒に遊んだやつのことです
私がいないとシャボン玉では遊んでないようです
姪が暇そうなのでインコさんたちをゲージから出して遊ばせました
最近ゲージから出したら噛まない手前の子を素手で触れるようになりました
噛まれてもゲージから出したら甘噛みで痛くないので、恐怖心もなく
でも奥の子はどういう状況でも噛んだら痛いので、無理だし、隙あらば短距離でも飛んで床に降りて冒険したり、最近はクチバシで器用にカーテン登ったりSASUKEみたいなことしてる
お昼は私と姪しかいなくてインコさんたちも落ち着いて触らせてくれました
私は手に乗せる時は手袋必須ですが、噛まない子には素手で体を撫でてました
夜ごはん
BBQ
すでに焼いたものがリビングのテーブルに置いてありました
肉には炭酸がいい
久しぶりにファンタ飲みました
普段はほとんどお茶か紅茶しか飲んでません
食べ終わり、食器片付けたりお皿洗ったりした後、
ADHD甥②と話してましたが、あー言えばこー言う
相変わらず自分本位なところはあって、私を言い負かそうと知ってる言葉でまくし立ててきて一気に疲れました
またまたインコさんたちをゲージから出しましたが、甥②と甥③がいるので、姪の方へは行かないという……
インコさんたち空気読んで下さい
色んなことがあって不機嫌になってましたが、姪をお風呂に入れて落ち着かせて、寝かしつけて今は一人の時間
でもお昼の辛みの遅延なのか
はたまたお風呂の入浴剤がハッカ入りだったからか
喉と鼻の中が痛い
