私子供の頃から粉薬が全く飲めません


先日内科に通院した際に初めてスティック型の漢方を処方されました


痩せる漢方らしいですが、便秘に効果があるらしく、お腹に出やすい下痢型に近い私にはどうなるのか


通院してる内科の先生は漢方医です

漢方出してもらう際は毎回足からお腹の触診してもらった上で出してもらってますし、5年通院してる病院です


お腹の方の漢方も2種類出してもらってるので、お腹壊さずに体重が減ればいいですが…にやり



最後の仕事を辞めてからずっと不眠に悩まされていたので体型については後回しにしてました


今は首にも肉が付いてきてそれが睡眠の質が落ちている原因かもしれません


あとは今年から働く予定なので着れる服が多い方がいいのと、人に会う機会が増えて外見が気になるようになったので体重管理開始です


ちなみに

効果はゆっくりらしい真顔


それでも痩せる可能性があるなら頑張ってやるしかないです

もちろん運動も少しづつ出来る日に無理なくやります


いつも処方される粉の漢方は目が荒いものが多いですが(処方されても結局いつも飲めません)今回処方されたのは微細な粉で飲み方のQRコード動画付いてて参考にしてます


そのやり方でも飲めないことはないですが、【おくすり飲めたね ぶどう味】を事前に購入して今日初めて試してみました



まず皿に【おくすり飲めたね】を入れてそこに漢方を入れようと思ったら、手が滑って全部入れてしまいました滝汗アセアセ


本当は少しづつ入れて混ぜずにゼリーを覆わないといけないですが、失敗しました


とりあえず失敗した状態でも覆えてるところを飲み込もうとしましたが、飲み込んだ瞬間


コレ無理なやつ不安

即効吐き出しました


所々から漢方がゼリーの隙間から出てくるので飲み込めないばかりか結局喉に漢方が張り付いて…オエー


普段錠剤6錠を一気に飲みますが、ゼリーを飲み込む方が無理でした

量よりガムを飲み込むのがダメなくらい喉が拒否してて注意


大人用というのもあってそれも購入したのにどうしよう…チーン




漢方を処方された時先生から事前にスティック型と聞いていて中身がどうとか聞いてなかったですが、処方箋を薬局に出して待ってる間にどうやって粉の漢方を飲むかドラッグストアに行って考えてました


【おくすり飲めたね】だけではなく、蒟蒻ゼリーも味変えて大量に購入しました


↓このタイプをほぼ全種類好きな味買いました



今は口に水含んで粉の漢方を入れて飲み込み、すぐに蒟蒻ゼリーを食べて口の中の嫌な味を上書きさせる

飲み込む時は漢方の独特な匂いがするので息止めます


あとはご飯に濃いめの味噌汁やスープ物があれば食前に漢方飲んでからスープなど飲む

これで後味を変えてどうにか毎回飲めてる


吐きそうになってもやるしかない


あ、食前に飲まないといけないのに食後に飲んでたガーン



にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ