ストレスや自律神経の問題で呼吸が浅くなるみたいだけど


太ったから滝汗


太ってから早食い傾向にあったから、ゆっくり時間かけて噛むようにしてるけど、息がしにくい


何かに集中したりするとなぜか息止めてる時あるのも原因かも


薬増えたけど相変わらず寝つき悪いし


あと考えられるのは

1年ほど前からアレルギー性鼻炎の人に出やすい鼻の中の粘膜が腫れてて鼻の通りが悪くなってる

腫れてると言うか粘膜が風船みたいに膨らんでる


点鼻薬使ってるけど、治らないんだよ

今度また行った時に主治医の先生に聞いてみようと思ってますが、呼吸器だったら肺とか心配だし、前通院してた呼吸器科に行きたい

そこ総合病院だし、喘息の診断出るまで健康診断もそこだったし


にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ