PCR検査で陽性反応が出たようです
妹も熱があるみたいですが、陰性
昨日から2人を妹宅に隔離して、他の子達は私の住んでる家にいますが、私たち含め全員濃厚接触者になります
病院では無いですが、検査を受けに行けるところがあるので、そこに行くことに
事前に予約取ってましたが、行く前に妹宅に子供たちの荷物を取りに行く必要がありました
その途中、甥②に話しかけられましたが予約時間があるのでバタバタしてて無視してたら暴言吐かれました
母も一緒にいましたが、妹いわく甥②はコンサータを飲んでないらしい
薬飲んでても変なスイッチ入ってたら暴言吐くので関係ないかもしれません
全員で検査しに行き、結果は明日の予定
甥②は熱は無いのか元気なようですが、何かある度にあれ欲しいをかなりの頻度でばあば(母)にLINE通話してくるので、母ブチ切れ
忙しいし昨日から妹は何してんの?でイライラしてます
妹高熱みたいなので寝込んでるのか…この辺は普段の関係性もあるのでそこに切れてるのもあります
忙しい母の代わりに通話来たら私が出ますが話の途中に向こうが逆ギレで通話切るので話になりません
他の子達は夜ご飯まで冬休みの宿題をしてましたが、姪が落ち着きがなく、永遠に横から結構な声量で喋りかけてきます
うるさいから黙っといてと言うんですが、全く黙りません
お絵描きさせましたが、お喋りは止まらず
甥③も姪が話しかけてくるので頭で考えてやる宿題ができないと言ってました
それを見てた母から「あおちゃんの小さい時もこんなんだったよ」と言われて何も言えなくなりました
今の姪、甥②にそっくりなんですよね
しかも私の子供の頃が落ち着きなかった=私去年発達障害の診断出てるので姪も発達障害の可能性大ってこと?と心の奥底で感じながら、夜ご飯おかわりと食後にしっかりおもちもたべました
年始と言えばおもち
無性におもちが食べたくておもちを見ては食べる機会を伺ってました
今回のおもちは両親から新しく買ってきたから食べていいよって言われてたので、甥達に食べさせる用に最初に用意してから、自分用にも用意しました
母が別の部屋にいたので何個でも食べ放題
といっても2個だけです
食べすぎると母から遠回しにデブと言われたくないので気をつけてます
甥②が高熱で私の住んでる方のリビングで寝てた日
母もリビングで寝てたの知らなくて、小腹が減って食べ物を取りにウロウロしてたら「夜中にコソコソ」と怒られました
エアコンの温風で気持ち悪くて夜ご飯をあんまり食べてなかったので、寝る前にお腹すいてました
まさかそこに寝てると思わなかったし、私の家の一部電気が人が通ると電気が付くようになってますが、私が通ることによって何度も明るくなることにも怒られました
母がいると遠回しに痩せないととかダイエットの話されるのが嫌なのでいつも聞いてないフリしてます
夜食べたっていいじゃないか
