妹の家は1階の至る所のエアコンがつきっぱなし
実家のリビングで過ごすことも増えましたが、リビングもエアコンとストーブ、こたつがあり、加湿されてません
そのため、くしゃみをよくしたり喉の乾燥が酷くて咳が出ます
点鼻薬や吸入器をやってなかったのでそれも原因です
最悪なことにこのタイミングで生理と重なり、疲労感も増してました
また過食気味で何かしら食べたくなり、胃に入る量ギリギリまで食べたり、ほぼ空腹状態がないくらい何か食べてて、2日前久しぶりに嘔吐したばかり
この過食状態に入ると食べたい気持ちが先行し適量を把握出来ていないので、かなりの量食べます
過食期に限らず、この適量を把握出来ないのは私の特性の問題なのかわかりません
昨日の夜甥①の持ってる漫画を読ませてもらい、1度お風呂に入りに家に帰りました
お風呂に何分か浸かったのに、湯船から出ると急に寒気
妹宅に行き、姪が寝ていたので頑なな甥②の意向で付き添いしてましたが、妹宅にいると鼻炎症状が酷く鼻水が止まらないので、両方の鼻の穴にティッシュ突っ込まないと過ごせません
枕も合わなくて体が痛い
夜中に自分の部屋に戻りましたが、頭痛肩こりも酷く、布団に入っても悪寒と末端が冷えて寝れない
マスクしてるからか顔が物凄くあつい
頭痛肩こりは漫画読んでる時ずっと同じ姿勢で過ごしていたせいもあります
一応熱はかったら38.7℃
ワクチンの副反応でもこんな体温出たことない
私色々症状ありますが、熱出ることは滅多にないので思ったより高熱で驚きました
そうしてるうちに気持ち悪くなってきて、今年一の大量嘔吐
数分間その場から動けませんでしたが、なんとかベッドへ
悪寒で寝れないので防寒をしっかりして、五苓散を飲み、就寝
ネットで見た感じ『おけつ』という冷えのぼせが当てはまりそう
朝起きてはかったら37℃台まで下がってました
生理時は体調不良もありますが、ここまで酷いのは未だかつて経験したことがありません
とはいえ毎年経験したことの無い症状に悩まされるので、正直『今度はこれか…』という感じです
今年もあとわずか
来年は今より落ち着いて過ごせる1年でありますように
皆様良いお年を
