昨日甥②が部活で妹が付き添わないといけないのに、姪っ子がついて行きたがるのを止めるため、『買い物行こうか』『お菓子買いに行こうか』
色々言いましたが、気が乗らないのかどれもダメで最終的に姪ボール持ってたからか公園に決定
近くにある大きめの公園に連れていきました
アスレチックがあり、高いとこだとどこにいるかわからなくなる
人もたくさんいるし、3歳を一人で行かせるのは危ないのと姪に『きて』って言われるのでついて行きましたが、運動不足にはしんどい
暑いから汗かくし
公園に行って約30分ほどで帰りたくなりました
姪は近くにあるアイスの自販機めがけて直行
アイスを買わされ、また遊んで、今度は喉乾いたジュースが飲みたいとアンパンマンの自販機めがけて直行
その後どうにか家に帰りましたが、車の中でずっと『あおちゃんと買い物行きたいの』と言い出し…色々買わされるのは予想できるので説得し、私の部屋で一緒にアニメを見た後、リビングにいる甥っ子たちとお菓子を食べて過ごしました
少しうたた寝した後
自分の部屋に戻るといつものように耳鳴りと肩こり半端ない
疲れた
夜は汗かいてるので姪の髪の毛しっかり洗う
(一緒には入らず私は服着てます)
最近お風呂で長湯をし、出たがらない姪
私も面倒見た以上目を離すのが怖いので、『ずーっと入ってるとお湯が冷たくなって姪は氷になるよ』って言ったら出てきました
ついさっき入ったばかりの甥③が氷にならないか心配する
お風呂から上がった姪の手が長湯でシワシワになってるの見て『手のシワシワはもっと入ってたらどんどんシワシワになっておばあちゃんになるよ』っていったら大泣きされました
さすがにやりすぎた
お風呂上がりに『シワシワをなくそう』と水分補給させました
そして今日たくさん寝ましたが、まだ眠い
そんな中久しぶりに姪っ子が朝から私の部屋に乱入
何か言ってましたが、ボーッとしてたので忘れました
肩は重くて痛いし違和感が…生理になりました
2度寝してたら母から『起きて姪の面倒見て』と言われおきたら子供が2人に増えてました
姪と同い年の近所に住むいとこの子供です
子供同士ははとこになります
この様子を見るに今日も甥②が部活で不在の様子、いとこの子供がいるのはわかりませんけど多分用事があるのかと
たまに赤ちゃんの時から一緒に面倒見ることはあったので
こちらとしては仲良く2人で遊んでくれるのでいいですが、たまにおもちゃを取れて姪怒ってます
2人とも喋れるようになって2人の会話聞いてると可愛くて
