昨日甥や姪の面倒を見て
寝る前のこと
偏頭痛で頭がガンガン
身体中だるい
耳鳴りもすごい
そのうちにお腹も痛くなってきて
偏頭痛の時は少し体温が高くなって熱い
その時ふっと視界が暗くなりかけました。
感覚的にヤバいと思い、
冷えピタとねつ取り枕で頭を冷やし、寝ようと思い、目閉じてもチカチカして寝れない。
お腹痛いからトイレに行き、前に処方してもらってた加味帰脾湯を飲んだら寝れました。
※加味帰脾湯は寝つきが悪いときに使うため
睡眠薬とは別に処方されたもの
ヤバいと思ったのはそのまま我慢し続けたら吐き気が来て嘔吐するかもと思ったからです。
症状が悪化してからは
胃腸炎にしても高確率で嘔吐のみが多い。
原因不明の嘔吐を経験してから10年以上。
いつもの嘔吐はただのくしゃみみたいなものなんで前兆もなければ気持ち悪さもない。
慣れてしまった
胃腸炎や好きなものが食べれなくなった話の嘔吐が
1番しんどい。
これが普通の感覚だよな
この嘔吐関連、病院に相談してますが、今のとこ解決せず
で、結局寝れた話ですが、12時間くらい熟睡し起きた時、まだ異常な眠気が残ってます。
それを繰り返しながら結局起きました。
昨日の症状は全てなくなりスッキリ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです
