甥っ子たちが夏休みに入り、子供たちの面倒を見る大人は限られています。

 

子供たちの母である妹は短時間働いているので

私と母、もしくはたまに仕事が休みの父しかしません。

 

事の発端は

両親が出かけるので子供の面倒を見るように言われていたこと

それをしていなかったと怒られたこと

 

言い訳がましいかもしれませんが、私は今も通院していて薬を服用しており

月に何回か、特に生理の時に異常な過眠をするときがあります。

 

朝出かけるときに私が返事をしたようですが

全く記憶がありません。

 

過眠の時はすごくリアルな夢を見ることがあって

現実なのかわからないことがあります。

しかも目が覚めても起き上がれないほど異常な眠気が残っているので

起きれずにまた眠ってしまいます。

 

それでも母が言うようなことは本当に覚えてないので

そう言いました。

 

「あんたはなにもしてないんだからさっさと起きてこどものめんどうくらいみなさいよ」

 

なんで私ばかり言われないといけないの

その場をさりながら言うと後ろからまた同じようなことを言ってるのが聞こえてきました。

 

私が言いたいのはそういうことじゃない。

妹のことだよ!!!!無気力

 

仕事のストレスから解放されてうつで療養していた時も

結局母から受けた怒涛の「あんたはゴロゴロしてるだけで何もしてない」攻撃

 

私が兄弟で一番上だからですか

下の面倒を見ないといけないんですか

そういえば私のこと居候と言ってましたね

なぜ私にしか言いたいこと言わないんですか

いつも家事もやれるときはやっているのに

 

理不尽でしょ魂が抜ける

 

補足ですが、妹家族の同居は今年からの話です。

 

私が療養していた2年間と今の期間も含めですが

毎年何かしら家のことで私の体調が不安定な状況が続いています。

原因は主に母

 

ちなみに前日、家事を全くしない妹が

炊いてある米の色が悪いから食べる気しないと父に話してるところを目撃

 

家事をひとつもやらないお前がよく言ったな!!!

わがままか!!!!!!

お前が炊くくらいしろよ物申す

 

と心の中で言いましたチーン

 

今まではこういう愚痴を吐き出せる場所がなく

自分の中で悶々とした状況をどうにか落ち着かせていました

 

今はブログでこうやって文章にして吐き出しながら

心が落ち着いてることに自分でも驚いています。

 

どこかに吐き出すことって大事ですね。

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ にほんブログ村 就職バイトブログへ にほんブログ村 家族ブログへ
↑ランキングに参加しました
ポチッとしてもらえるとうれしいです照れ