開運の鼓 | qqwwzxcのブログ

qqwwzxcのブログ

ブログの説明を入力します。




 将軍家斉の時代であった。天保の初年から天候が不順で旱天と洪水とが交(こもごも)襲い夏寒く冬暑く日本全国の田や畑には実らない作物が枯れ腐って凶年の相を現わしたが、俄然大飢饉が見舞って来た。将軍家お膝元大江戸でさえ餓(がひょう)道に横たわり死骸から発する腥(なまぐさ)い匂いが空を立ち籠めるというありさまであった。