ピンゴルフさんの試打ラウンド! ~クロスオーバー編~ | QPゴルフブログ

ピンゴルフさんの試打ラウンド! ~クロスオーバー編~

 

 

え~・・・最近は新製品の発表が相次いでおりまして、ネタには困らず嬉しい限りですが・・・

 

 

本当にもう情報が即座に伝わる時代ですので、QPとしてはあまり注目されていないかな?ってところから攻めて行こうと思います!

 

 

 

ちなみに今回は

 

 

ピンゴルフ←クリック!クリック!

 

 

さんの試打ラウンドでございましてですね・・・

 

 

 

ラウンドにご一緒させていただいたのは何と!!↓

 

 

 

 

 

バレーボール日本代表としても活躍され、現在は解説のお仕事やジュニア育成に力を注いでおられます

 

 

山本隆弘←クリック!クリック!

 

さんとご一緒だったのであります!コレはラッキー!!

 

 

 

山本さんは甘いマスクも有名ですが、何と言ってもバレーボール選手の中でも高身長なのが有名でございまして、その身長は2mを超えてらっしゃるとの事!!!

 

や~・・・QPもそのくらい高かったらなぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んん?なら何でこの画像で肩が並んでいるかって・・・?

 

 

それはホラ、QPってば体調が良い日には2m3cmありますから。

 

普段はちょっとお疲れで調子が悪いので167cmくらいに見えると思いますけども、調子がいい日には2m超えです。ハイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

んなワケなくて↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まあこういうオチでした。とほほ。

 

 

 

 

 

 

山本さん 『QPさんって面白いですね!その画像下さい!!』

 

 

っと朗らかに言って下さった山本さんは本当に良いお人なんだと思います・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って事で本日はコレから↓

 

 

 

ピンゴルフさんより、以前より発売されておりましたクロスオーバーの進化版である

 

G400 クロスオーバー←クリック!クリック!

 

をご紹介します!

 

 

 

 

 

 

このクロスオーバー↓

 

 

アイアン形状にも関わらず、中空設計になっておりまして、ミスへの許容範囲が広くなっております。

 

かつ幅広いソールでダフりのミスも軽減されまして、より使い勝手の良いモデルになりました。

 

 

 

 

 

トウ先には↓

 

 

黒いポッチの下になりますが、タングステンを採用しておりまして、慣性モーメントを大きくする製作意図が感じられます。

 

 

よく、アイアンだとトウ側に当たってしまって飛距離をロスするお方がいますが、このクロスオーバーだとそのミスが大幅に軽減されるでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

特筆すべきは↓

 

 

 

このヘッドの大きさ!!

 

今回のピンゴルフさんのクラブコンセプトの一つに【反発する】があるワケですが、このクロスオーバーにもそういう反発をもたせる意図をこの大型ヘッドに感じます。

 

要はフェースをたわませて反発させるワケでして、より大きい面で受けたほうが反発そのものの大きさや反発する箇所が増えるワケでして・・・

 

しかもピンゴルフさんとしては初めて、フェースにマレージングを採用しまして、さらに反発力を高めているという事なワケです!

 

 

 

 

確かにヘッド体積を大きくすれば利点があるのは各メーカーさんも分かっているところかと思いますが・・・

 

 

 

なぜ大きくしないかというと、ヘッドが大きくなると地面に当たる面積も、芝を受けるフェースの面積も増えて抜けが悪くなるからなんです。

 

 

 

 

 

その点を今回のクロスオーバーは見事に解消!!

 

 

 

 

ソールの作りをフラットにしたせいでしょうか?

 

QPのヘナチョコインパクトでも明らかに芝を切り裂いての高弾道が打てました!!

 

 

もちろんアイアン形状だから操作性もバツグン!!

 

また欲しいクラブが増えてしまったQPでした。

 

 

しばらく続けます。

 

 

 

 

スポンサー様のサイトも見て下さい!

 

会員権買うなら明治ゴルフ←クリック!クリック!

 

中古クラブならゴルフドゥ←クリック!クリック!