あのギリギリをもう一度!プロギアさんのNEWドライバー RS2017! | QPゴルフブログ

あのギリギリをもう一度!プロギアさんのNEWドライバー RS2017!

 

ギリギリのネーミングでお馴染みになりました

 

 

プロギア←クリック!クリック!

 

さんのドライバーであるRSシリーズでございますが、残念ながら前作のRS-Fドライバーは高反発規制に引っかかってしまい、クラブの公認リストより外れてしまいました。

 

池田勇太プロがクラブ契約フリーになったその年より一年を通して使用して一気に話題になったドライバーだったのですがですね・・・

 

残念だなぁ・・・っと思っておりましたら、さすがプロギアさんのど根性!って事で前作より一年という早いサイクルで次回作を発売する事になりました↓

 

 

 

RS2017←クリック!クリック!

 

 

やはり今作もRSとRS-Fという呼び名は変わらない模様でした。

 

 

ノーマルのRSは↓

 

 

 

 

 

安心感のある大きめの投影面積でやさしく飛ばせる印象。

 

このシリーズの特徴でもあるWクラウンも健在でして、いかにもボール初速が出そうな仕様になっております。

 

 

 

 

RS-Fのほうはといいますと↓

 

 

 

 

コチラは上級者好みのオープンフェース。

 

叩いても左に来ない印象ですね。

 

こちらにもWクラウンが採用されておりまして、飛ばしに特化したドライバーである事が言えると思います。

 

 

 

 

さて、今回は前作からなにが進化したのかと申しますと・・・

 

 

『今度のギリギリはもっとヤバイ』っていうのがキャッチコピーになっておりまして、まさにソレが今回の進化を物語っております。

 

一度、高反発規制に引っかかったメーカーさんなら安全に行くところですが、プロギアさんはやっぱりど根性でございまして、ルール適合内でどこまでギリギリに出来るかを再度研究したそうであります。頭が下がる。

 

 

 

 

実際にQPも打ってみたのですが、両モデルとも簡単にボール初速が出る印象!

 

前作に比べて芯に当たった時のスピード感が増した印象ですね。

 

 

 

やはりRSのほうがつかまって、RS-Fのほうが左に来ないドライバーだったのですが、その秘密はソール形状にあるんだそう↓

 

 

 

再度、同じ画像で申し訳ございませんが、両モデルともにソールに3本の三角形型の溝のようなものがありますよね?

 

これはメーカーさんが『かぎ爪』と呼んでいたテクノロジーでして、インパクトの瞬間にWクラウンも大きくたわむのですが、このかぎ爪も大きくたわむのだそう!

 

RSのほうはかぎ爪がトウ寄りにあるので、かぎ爪のたわみがトウ方向に出るのでフェースがかぶりやすくなり、つかまえるヘッド挙動が出やすいんだとか。

 

RS-Fはその逆でヒールがたわむので、ヘッドは開く方向に動きやすく、叩いても左に来ない仕様になるんだそうでした。

 

 

 

 

 

 

いわゆる一般的なアマチュアのヘッドスピードで、250yを越せないドライバーは世に出さないというポリシーを持ったプロギアさんのNEWドライバー!!

 

スピン量も少なく、力強く飛ばせますよ!!

 

 

RS2017ドライバーは6月9日発売!ぜひ皆さんも打ってみて下さいね!

 

 

 

 

スポンサー様のサイトも見て下さい!

 

会員権買うなら明治ゴルフ←クリック!クリック!

 

中古クラブならゴルフドゥ←クリック!クリック!