深夜の酒のつまみ その3 | きょうは休肝日?

きょうは休肝日?

すでに休肝日は諦めているのだが、いまさらブログタイトルを変えられない

本日の深夜の酒のつまみ その3。

 

カステラのラム酒漬け。

いつもは焼いて表面をキャラメル化させたものにブランデーやラムを掛けるのだが、本日はそのまま酒に漬けた。

1切れのカステラにマルティニークのアグリコールラム「ディロン トレヴュー」(43%)をまず45cc掛けてタッパーに入れて冷蔵庫へ。

食べる段になって追いラム15cc。

これ1切れで2ショット分だから大概の人は少しはいい気分になれるはずだ。

「福砂屋」などの五三のカステラではいくらなんでももったいないので本日は島原「松井老舗」の五三カステラの切り落としを使った。

私はこれを食べながらウォッカやアクアヴィットを呑む。

 

飽きてきたら残っている分をフライパンにのせて焼いてみる(くれぐれも引火しないようにご注意を)。

一般的にはこちらのほうが食べやすいだろう。

なお、通常我が家でやる「焼きカステラ」については

https://ameblo.jp/qpkokko71922/entry-12424058769.html

をどうぞ。