*2009.5.16 Wedding* | *qpママ子のママにみえないmamaがいい*

*qpママ子のママにみえないmamaがいい*

むすめがふたり。
しごともかぞくもプライベートも大切にしたい、
おしゃれがすき
たのしいことがすき なよくばりかあさんのblog。

実は一年前の今日、
わたしたちは結婚式を挙げました王冠

(なんだかんだで一年経ってしまった今日は
いい加減写真整理などしなくてはならないので、
am5:30起きビックリ
本日の記事は早朝に予約更新してますリボン
まあ、いつもだけどわらい





わたしたち夫婦は、
付き合って10年以上の仲ですクローバー




途中、些細な喧嘩は数え切れないほどありましたが、
「別れる」などといったことは一度もありませんでしたリボン

自分で言うのもなんですが、
昔から
困ったときにはなんでも一番に話す
「彼or彼女兼親友」
的な関係であるような感じがしますはな
(今もそうであると信じたいところですわら





田舎なので
高校時代は1時間半に1本の電車や徒歩で不便なデートをし、
千葉に出てからは一緒に生活して
わたしが一足早く就職、
彼はその1年後にこちらに帰省・・・・

「さてさてわたしも帰りましょう」

と、退職の準備を進めている最中にチビ子を妊娠ビックリ





実はそんな経緯がありましたリボン






まあ、ここには全く書ききれないほど
楽しいことも
携帯が壊れるほどの大喧嘩(しかも原因は大したことないわらい)も
いっぱいあったし、
結婚までのドタバタはほんとに記憶をなくすくらい
めまぐるしいものがありましたが、
1年前の今日やっとそこに一区切り…
新たなスタートを切ることができましたうさ





式場は、妊娠中からあちこち回って
二人してビビビッときた
この場所でキラキラ

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*



人前式はな

証人はチビ子にお願いしてクローバー









この日はあいにくの雨模様で
楽しみだったガーデンでのセレモニーができずぐるぐる
まあ、「雨降って地固まる」ってことで山p
(来てくれたみんなは大変だったかな汗







私事ですが、
ドレスは、
白のウエディングドレスを2パターン(アレンジがきくものだったので)と、
カラードレスを1つ着ました王冠
(あと、白無垢は前撮り時のみ)

この日のブーケ3パターンとブーケプルス用のもの、
受付のお花、
その他いろいろをお願いしてしまったお友達に渡したお花は、
すべてフラワーアレンジメントをしている義母の作品ですキラキラ
(生け花の先生の資格ももっているんですはな





ほんとはもっともっと呼びたいお友達もいたのだけどmakovv
(そして受付で抜けてしまった友人も2名汗ごめんよ涙







この頃は、チビ子がまだ8ヶ月汗
母乳を飲んでいたし、
お昼寝も短いのを何回かしている感じだったので
お色直しもドタバタ汗

この頃まだチビ子のアレルギー症状が強く出ていて
ドレスのかさかさもダメな感じだったので、
人前式は私服でしたが
披露宴ではドレスを着用しましたよemハート






少しでも経費を削減するため、
あとはできるだけ手作りでみんなに届けたかったので、
ペーパー類やウェルカムボード、
持ち込み可能なちょっとした装飾類は
自分たちで手作り&用意しましたリボン



$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*



テーブルのお花も
とってもセンスのいいお花屋さんで、
わたしたちのイメージ通りにしてもらえましたはな

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*

ちなみにこれは、100均持ち込み笑
(今だから明かしますバフッ!

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*



カラードレスは、
一目惚れしたこれリボン



こういうしっぶいのが好きです笑
可愛いピンキーなのとか、残念なことにほんと似合わないのでしずく

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*




最後にウエディングケーキはイチゴたっぷりのこれで王冠

$*QPママ子の「ママにみえない」mamaがいい*



まだまだ小さいチビ子も
わたしたちのために巻き沿いにしてしまいましたが、
一度もぐずらず
ほんとに助かりましたハート
ほんとに素敵な1日でした笑顔



…てなわけで、
めちゃめちゃ私事な内容を長々とすみません汗
読んでくれてありがとうございましたおんぷ



この日とみんなへの感謝を忘れずに
これからもいろいろなことを乗り越えてゆきたいと思いますクローバー