倹約晩ごはん | 世間の隅っこ。

世間の隅っこ。

たわい無い日々の事をゆるーく記事にした自己満ブログ。

今日は訪看さん来ている午前中は
あまり芳しくなかったショック



肩で息をしていた。

体内の酸素が少ないらしい…


朝ごはんの、すいかジュースも
なんとか飲めた。って感じ

ミックスジュースは、もう無理だ。

作ってあった お味噌汁も飲ませてみたけど
進まない…


いよいよかな。と諦めた。


チビたん兄の誕生日まで大丈夫なのか
不安になった。


訪看さんが帰られる時に
トロミの話がでた。


あ!!トロミの存在 忘れてたガーン


トロミをつけると飲みやすそうキラキラ
出来るだけ飲ませる。



今日の晩ごはん。

キムチチヂミ~
朝のチヂミが美味しくて、また焼いてしまいました。キムチは姑さんからの貰い物。姑さんもお客さんからの貰い物にやり


ちくわの磯辺揚げ~
ちくわを1袋39円で買えたので
2袋でも100円以下ゲラゲラ


アカニシ貝のヌタ~
アカニシ貝を半額の150円程で購入。
青ネギも見切り品で40円ウシシ



タコの酢の物~
タコを見切りの130円程で買えたので
家にあったキュウリと。


蒸し鶏~
こちらも安く購入した胸肉。
食べる直前まで茹で汁に浸しておけば
しっとり。
鶏肉の下にキュウリとトマトを敷いて、棒棒鶏っぽく頂きますほっこり


焼きうどん~
1玉14円を2玉使用
キャベツも半玉半額で購入。
豚肉は20%オフ品


デザートにメロン~
姑さんからの貰い物。姑さんもお客さんから貰い物もぐもぐ




今日も倹約ごはん。