息子の帰りを待ち望む | 世間の隅っこ。

世間の隅っこ。

たわい無い日々の事をゆるーく記事にした自己満ブログ。

口からの水分は、全く摂れていないが
点滴をしてもらったのもあり
オシッコの量は多め。

熱は、37'7゜


テモダール前の吐き気止めを飲ますも
テモダールを服用する30分後には寝ていた。


お昼過ぎてから目覚めたので
この隙にテモダールを飲ます。


プリンも少し食べた。



今日は息子が帰って来てくれる事になっていたから、だんなは楽しみにしていたのかもしれない。
かなりの時間起きていた。

その感にヒゲを剃ることに。

心配?と尋ねるも返事はなかったけど
表情から不安そうに見受けられた。

ヒゲ剃った事ないけど
犬の顔周りのカットした事あるから大丈夫!

剃り終わって、鏡を見せてあげたら
鏡をジーッと見ていた。
私が、なかなか上手でしょ?と尋ねると
満足そうに見えた。

だんなの部屋は西日が暑い。


体が熱い。37'8゜

お腹の周りだけ毛布をかけて
アイスボックスのアイスを食べさせてあげた。


途中で気付く。
こんなに起きてるなら、今の間にご飯を食べさそう。
今日からミキサー食にしようと決めていた。

急いで支度をする。
お粥は予め炊飯器で炊いておいたのを
作り置きしてあって
それと、昨日デパ地下の豆腐屋さんで買った
おからをミキサーで混ぜた物と
牛蒡おかかと混ぜた物と2種。
味見してみたけど、おからの方が美味しかった。

お茶にもトロミをつけて
冷蔵庫で冷やすようにしました。

途中で疲れてしまったのか、眠ってしまい
ゴックンが止まったので中断しました。


約束の時間から4時間後
息子到着~

3時間ほど起きてたから
もう起きないかと思っていたら起きた!

やはり息子なんやね。

1時間ほどの場所に住んでるくせに
月に1回しか帰って来ないのに
やっぱり息子なんやね、、、


別に何か話するとかではないのだけど
同じ空間に居てるだけなんだけど
息子が居てる間、だんなは起きていた。


食べかけだった食事も、少し食べて
朝の残りのプリンも完食✨



息子への気持ちは凄い。



息子の為に肉ばかりの食事を作った。

作っている最中
息子が泣きながらキッチンに来た。


見てるのが辛くて泣いているのかと思いきや
お父さんが話した。と言う。

消えてしまいそうな、声にならない声で

「頼む」

と言ったらしい、、、



言葉を発した事にビックリ!

そうよね…頼りないけど、長男だし…


息子が帰ったあとも
なかなか寝つけなかった模様


寝つきまで手を握ってあげてたら
安心したのか就寝。