こんにちは!aikoです。
本日もブロブにお越しくださり
ありがとうございます
今回は、久々にPさん登場回です!笑
Pさんて誰やねん!というのが気になる方は、よろしければこちらの記事をご覧くださいませ~。
ブログを読んでくださっている方は
既にお察しかとは思いますが…
私は、スピリチュアルな事が大好きです!!
今更宣言することでもないほど
ここでは周知の事実かとは思いますが…
なんと、旦那のPさんには隠したままでした!!
よく今まで隠して来られたな〜と
自分でも思うのですけどね。
とは言え、部屋に神社仏閣のアイテムはあるし、色々な講座を受けたりしていたので
薄っすら気づいていたとは思いますけども。
Pさんはスピ的な事対して興味はなく
ちょっと毛嫌いしている雰囲気もあったので
スピが好きな事は隠さなければいけない
と頑なに思っていました。
とは言えです。
同じ家に住んでいるのだから
何かを勉強するにもスピ旅に行くにも
一応報告はしないと行けない訳で。
いつかはバレるだろう…と
毎回ドキドキしながら報告していたのですが
反応はこんな感じでした
私:今月から新しい講座を受けまーす
P:はいよー
私:今日はモニターセッションがあるので、部屋に籠りまーす
P:へーい
私:行きたい神社があるので旅に出まーす
P:行ってらー
え!?って感じじゃないですか?
Pさんは良くも悪くも私に興味がなく
いつも返事が一言で終了するので
詳細を一切聞いてこないんですよ!!
大げさに言ってると思われるかもですが、これが通常運転です。
毎回返事がライトすぎるもので
聞かれないなら言わなくていいか…
嘘はついてないし…と
ここまで来てしまったのでした。
そんな生活をしばらく続けていたのですが
最近、自分のエネルギーが変わって来たら
そろそろ言ってもいいかな~?
と自然に思えるようになりました。
実際、今後ヒーラーとして活動するならば
私がセッションで何をやっているか位は
伝えておく必要があるでしょうし。
なので、いつ言おうかな?と
タイミングを計っていたある日のことです。
その日は、モニターセッションが入っていたので
今日はモニターがあるから…という話をしたら
Pさんが突然切り込んで来ました。
いつも、何やっとるん?と。
いつもだったら「へーい」で終わるのに
今日はどうした!?とちょっと焦ったのですが。
これはタイミングが用意されたのだ、と思いまして
セッションの事を説明しました。
(とは言え、スピ知識がなくても分かる範囲で…ですが)
その結果としては…
それ、怪しいやつやーん!!
と言われましたが笑
どうやったって怪しいと思われるだろうけど
そこは私を見て判断してほしい。
もし私の様子がおかしくなったら
その時は好きにしてくれ(関係の解消も含めて)
という事を伝えたら納得したみたいでした。
しかし、今回のカミングアウトのタイミング。
「言ってもいいかな~?」からの
「いつも、何やっとるん?」への繋がりが
非常にスムーズだったもので
タイミングが用意されたとは思うのですが
何で今この時がタイミングだったのか?
というのが不思議だったんです。
しばし内観して思い当たったのが
私の自己肯定感の準備でした。
私は元々自己肯定感がとても低く
特にスピリチュアルな事をやっている自分に
罪悪感を感じがちでした。
なので、その罪悪感を持ったまま
カミングアウトしていたら
恐らくすんなり終わらなかったと思うんです。
怪しいやつやーん!と言われたら
そうだよね、やっぱり怪しいよね〜!アハハ〜!と
また誤魔化していたかもしれません。
でも、最近やっている学びの場で
自己肯定感を上げるべくエネルギーワークをしたり
自分でも色々とやっていたら
いつの間にか自己肯定感が上がっていたみたいで
怪しいと言われても揺るがない程度には
自分を肯定できるようになっていました。
そして何よりも大きかったのが
スピな事をやっている自分への罪悪感が
知らず知らずのうちに薄れていたという事です。
それがなかったら
私は一生隠し続けていたかもしれません。
さらに、今回のカミングアウトに関しては
人生を進めるために非常に重要なポイントで
ヒーラーとして活動するのであれば
避けては通れなかったポイントでした。
なので、絶対に失敗させないように
私のエネルギーが準備が整うのを待ち
ベストなタイミングで相応しい場が用意されるように
ガイドがサポートしてくれたんだろうな~と。
最近ね、こういうパターンが本当に多くて
私は色々な存在にサポートされて
生きているのだという事を感じるんです。
自分が本来の道に向き合い進み始めると
大きな意志の元で
ルートが用意されるんですよね。
だから、できない事があっても焦ったり
変に罪悪感を持つ必要なんてなくて。
それがやるべき事なのであれば
自ずとタイミングはやって来る。
それを掴む為には自分と真摯に向き合い続けることだ。
という事を強く感じた出来事でした。
最後に余談ではありますけども…
私が何をやっていても気にも留めず
妻から突然カミングアウトされても
ブレもしないPさんって
究極の自分軸男なのでは…??
私に興味がないだけ…と言うのもありますが
自分がしっかりしていなかったら
ああいう反応にはならないでしょうし。
自分軸って大事だな。
自分にしか興味がないって最強だよなあ!
私も見習って行こ!と思いました
夫婦としてそれってどうなのよ!?たまには気にしてくれよ…と思いますけど!!!
自分軸ブレブレだった私はそんなPさんに助けられ、鍛えられた部分も多いので感謝はしております。笑
それでは、本日もお付き合いくださり
ありがとうございました