こんにちは!aikoです。

 

 

 

本日もブログにお越しくださり

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

前回に引き続き

学びの場であった気づきのシリーズです虹

 

毎度のことながら自分語りのブログになっておりますので

どうぞご了承くださいませ~

 

 

 

 

私はもともとは超ネガティブ思考で

未来に対して不安しかない…みたいな

人生を送っておりました。

 

 

 

でもここ数年、色々な学びをしたり

ひたすら自分と向かう日々を続けていたら

ある時変化に気付いたんです。

 

 

私ってもしかすると

物事を見る目線がポジティブなのでは?

 

 

 

例えばなのですが…

 

誰かとお話している時だったら

その方の可能性を見るのが好きです。

 

その方の希望あふれるエネルギーに触れたり

未来の可能性を想像すると

自分の魂がワクワクして喜ぶのを感じますキラキラ

 

 

 

世の中を観察する時も同様で

この世界は希望に満ち溢れていると

基本的にいつでも思っているので

 

世の中がバタバタしている時でも

そうは言っても大丈夫なんだよな〜

と思っている部分があります。

 

「ネガ方向を見ないようにしている」のとはちょっと違っていて

そっち方向にあまり興味がないので見ようとしてもすぐに飽きちゃう感じ?笑

 

逆に可能性とか希望とかそう言う方面には勝手に目が行ってしまいます。

 

 

 

悩みになるコンテンツがあったとしても

 

悩んでいてもしょうがないしなぁ。

人生って来たものを打ち返して行くしかないし

やるべき事があるうちは命は続くだろうし

なるようになるだろうな~。

 

みたいな感じで生きております。

 

 

 

でも、周りを見るとそうでもない人も多いらしく

先日も旦那のPさんに

 

世の中こんなに大変なのに

なんでそんなにポジティブ思考なんだ!!

と宇宙人を見るような目で見られました。笑

 

(ちょうど株価大暴落とか、地震がどうのこうの…みたいな時期だったもので)

 

 

 

そんな反応もありましたし

明るい方面ばかり見るのって

何だか目を逸らしている感じもするし。

 

人間として生きるのならば

明るくない物も見ないといけないのかなあ?

私はこんなに能天気でいいのかしら?

 

とちょっとだけ悩んでいた部分がありました。

 

とか言いつつ、自分に対しては未だにネガティブに見てしまう事も多いんですけどね。

あと、世の中の情報は一応追っているので、全くネガ方向を見ないという事ではないんですけども。

 

 

 



 

 

そんな中です。

 

今やっている学びの場で

オーラを見る練習をする日がありまして

そこで先生に私のオーラを見てもらった際に

こう言われました。

 

 

あなたのオーラにはレモンイエローがあります。

この色は『未来の明るい可能性を信じられる』イエロー。

 

信じなければ…という事ではなく

そもそも発想や物の見方がポジティブで

明るく・楽しく・元気よく、という方です。

 

そして、清らかなものを見るのが好きであって

そのエネルギーと繋がるのが得意です。

 

 

 

これを聞いた瞬間に

バチーンと何かがハマった感覚があり。

 

 

そうか!!

だから私は人に対しても世の中に対しても

未来の可能性を信じるクセがあったんだ。

 

明るい・清らかなものに目が行くのも

そういう理由があったのだな~

と納得したんですよね。

 

「明るく・楽しく・元気よく」に関しては標語かな?とちょっと笑いましたが。笑

 

 

 

そして、清らかな方面に目が行くのも

そういう性質ならば仕方ないよな。

 

私の能天気は、ただの能天気ではなさそうだし

無理に視線を変えたりせずに

そのまま生きて行こう!!と思いましたニコニコ

 

 

 

 

ちょうどそのタイミングでしていたネイルがレモンのモチーフでした

(伸び伸びの写真で恐縮ですが)

 

 

 

私のオーラがイエローだからポジティブ思考なのか

ポジティブ思考になったからイエローが出たのか…

卵が先かニワトリが先か的な部分はありますけどね鳥

 

 

私ってなんでこうなのだ?

と疑問だった事の答え合わせができて

より自分を認める事が出来ました。





 

 

こんな感じで

新しい学びを始めてから

自分自身が紐解かれて行くような

 

身体から離れていたパーツが

一つずつ戻って来ているような

そんな日々を過ごしている今日この頃です。

 

 

 

それでは、本日もお付き合いくださり

ありがとうございましたニコニコ