こんにちは!aikoです。

 

 

 

本日も、ブログに訪れてくださり

ありがとうございますニコニコ

 

 

 

前回のブログにて

BMHのセッション練習会直前に

ドーンと波が押し寄せたお話をしました。

 

 

 

 

 

練習会を目前に控えた日に

弱気モードに突入しつつもなんとか持ち直して、

練習会当日を迎えました!

 

 

 

当日は、一緒にBMHを学んでいるK先輩と

お互いにセッションし合ったのですが…

 

いつもお世話になっているK先輩が相手なのに

ガッチガチに緊張するという笑い泣き

 

初回のセッションではあまりにも緊張していて、さらに力みすぎた結果、

指導してくれていたよう子さんに「全体的に物々しかった」と言われる始末でした。笑

 

 

 

そんな大緊張の中でしたが、

なんとか無事に練習を終える事ができました。

(た、多分…)

 

 

 

それでですね!

 

お互いに2回ずつ練習をしたのですが、

K先輩と私が知覚していることが

一致する瞬間がちらほらありました。

 

 

 

特に印象に残った回が2つあり。

 

 

 

1つは私が悩みを相談する回で

『写真を撮る時に自然な笑顔が作れない』

という事をセッションしてもらいました。

 

私、普段は基本的にヘラヘラしてるんですけど

いざ写真を撮る時になると顔が固まってしまうんです~。

 

 

 

その悩みに対してK先輩が

ヒアリングしてくれている最中

なぜか頭の中に向日葵がチラチラする…。

 

 

そして、具体的にどんな自分になりたい?

と聞かれた時に頭に浮かんだのは

「太陽みたいになりたい」でした。

 

向日葵といえば太陽!という

イメージがありますしひまわり

 

 

 

でも、抽象的過ぎるかな~と思い取り下げて

別の事を伝えたんですが

アクティベーション後にK先輩に言われてびっくり。

 

 

 

「太陽的な存在が来てサポートしてくれてた」と。

 

 

 

太陽、めっちゃリンクしてる~!!ポーン

 

 

 

ちなみに…

 

後から思い出したのですが、

練習会の前日に「サンフラワー」という曲を

聞いていた事も思い出しました。

 

 

K先輩も前日から向日葵ワードが来ていたそうで

その辺りも一致して、さらにびっくりしました。

 

 

 

 

 

 

2つ目の印象に残った回は

私がK先輩のお悩みを聞くターン。

 

 

 

『意識していないのに、みぞおちに力が入ってしまう』

というお悩みでした。

 

 

これに対して思いついたアクティベーションが

タラソテラピーだったんですけども。

 

※タラソテラピーとは、海水に浮いてゆらゆら~っとするリラクゼーションの一種です。

 

 

 

海水を入れた暖かいプールにK先輩に浮いていただき

力が抜けるようにゆらゆら~としました。

 

更に、身体に溜まっている

不要なエネルギーを海水に出すイメージもプラス。

 

 

 

セッションが終わって

タラソテラピーした旨を伝えると

 

「私、その中で仰向けに浮いてたよ」とK先輩。

 

 

 

な、なんだって…!!ポーン

とびっくりしたのでした。

 

 

 

*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚

 

 

 

とまあ、こんな感じで

お互いが共通で知覚できている事が

他にもいつくかありまして。

 

自分の知覚が信じられない私でも

「さすがにこれは妄想ではないのかも…」

とようやく思う事が出来たという。

 

今でも、自主トレの度に「いや、やっぱり妄想かもなあ…」と思ってますけど。笑

 

 

 

そして、今回の練習会で何を得たのか

という点なのですが。

 

 

決して「私見えました!やった~!」という所が

ポイントではなくてですね。笑

 

 

 

K先輩のお力を借りて、

答え合わせをして実感を得ることで

自分のやっている事を信じられるようになった

ということです。

 

 

 

究極的に言ったら、見えるとか、見えないとかは

正直どっちでも良くて。

(お客様からしらどっちでも良くないかもですが…)

 

自分がやっている事に自信が持てるかどうか。

そこが最低限のラインだった、と思いました。


 

 

今になって思いますけども

そこを信じられないのに

お客様へ提供する訳に行かなかったんですよね。

 

そりゃそうだよ!!という当たり前な事なのに、自信がなさすぎて全く気付いていませんでした…。

 

 

 

ギリギリの所で、そこに気づけましたが

あ、危なかった~!!滝汗

 

 

 

とはいえ、調子に乗ったら終わりだと思ってますし。

 

まだまだ分からない部分ばかりですし

自分のエゴと戦う日々ではありますが。

 

 

 

自分を信じつつも常に疑うスタンスで

地に足付けてやって参りたいと

思っておりますニコニコ

 

 

 

モニターセッションも気合入れて頑張るぞ~炎

 

気合入れすぎて、物々しくならないように注意します。笑

 

 

 

それでは、本日もお読みくださり

ありがとうございましたひまわり