こんにちは!aikoです。

 

 

本日もブログに訪れてくださりありがとうございますキラキラ

 

 

 

引き続き大人の合宿の様子をお届けしてまいります。

今日は2日目のお線香作り編です。

 

 

前回の記事はこちら下矢印

 

 

大人の合宿2日目は

朝瞑想からスタートです。

 

 

みんなで輪になって瞑想しました

 

 

 

瞑想をはじめると、鳥のさえずりが聞こえて来て

森の中にいるような清々しい感覚にクローバー

 

瞑想で頭も体もスッキリしました。

 

 

余談ではありますが…

普段から日課として瞑想をしているんですけどね、やっぱり分かる方と一緒に瞑想をする時や、皆で集まって瞑想する時は感覚が全然違います。

感覚が開く感じがして興味深かったです。

 

 

 

 

朝ごはんはyumihijiさん特性のミネストローネと

おにぎりをいただきました。

 

 

ミネストローネは素材の味が出ていて

隠し味も効いていておいしかったですおねがい

 

 

自分で料理をすると、いつも味が足りない気がして

調味料をどんどん足した結果

濃いめの味になってしまうので…

 

繊細な味付けって素晴らしいな!!

と思いました。

 

 

おにぎりの海苔を自分で巻いたので不格好です

 

 

 

朝ごはんをいただいた後は別会場へ移動し

arimahanaさんのお線香作り講座キラキラ

 

 

 

お線香作りは初めてなのでワクワクでした。

 

 

このすり鉢のような容器に材料を入れ、混ぜ混ぜしました

とある手法でお線香にもカタカムナのエネルギーを入れました☆

 

 

お線香の材料の特性を教えていただき

各自で入れる材料を決めて混ぜて行くのですが…

 

途中でよく分からなくなってきました笑い泣き

 

思っていた香りにならないし

なんだかぼんやりした香りだし…

 

 

 

困り果ててarimahanaさんに相談すると

パパッとおススメの材料を教えてくれて。

 

その通りに材料を足すと

今までぼんやりとしていた香りが

一瞬で力強い香りにキラキラ

 

 

ほんとに少しの材料の違いなんですけどね。

その違いを見極められるのは

さすがだなぁ〜と思いましたラブ

 

 

材料を入れて混ぜる前の状態

 

 

香りの調合をした後は

材料をお線香の形に整えて終了です!

 

 

お線香の形に伸ばしました

 

 

乾いた後はこのような感じ

長さがまちまちですが…

 

 

他の方の香りも嗅がせてもらったのですが

人によって全然違っていたのが

大変興味深かったです。

 

 

ちなみに、お隣に座っていたSちゃんは

かわいくて笑顔が素敵な女の子なのですが、

フローラルでふわっと軽やかな

かわいらしい香りになっていてチューリップピンク

 

香りって個性が出るのだなあ~

Sちゃんらしいな~、とほっこりしました照れ

 

 

 

それに対して、私はというと…

重ため・渋めのお線香ができました真顔

 

 

 

普段はフワフワ~とかキラキラ~とか

そういうのが好きなんですけどね…

 

創作系の作業では別の私が顔を出すことあります。

 

 

今回もお線香作りを通して、

自分の別の面を確認することができました!

 

 

 

 

お線香作りを終え、集合写真を撮りました

 

 

 

お線香作りの終盤に差し掛かると

「もうすぐ合宿終わりですね…」

「淋しいです~!」という声がちらほら。

 

 

それくらい2日間が楽しかったんです~爆  笑

 

 

この後は、皆でランチをしまして

それぞれ帰路につきました。

 

 

 

*:.。..。.:+・゚ ゜゚・*:.。..。.:+・゚*:.。..。.:+・゚

 

 

今回、皆様と2日間過ごして感じたのは

長い時間一緒に過ごしていると

その方の素敵な面がたくさん見えて来るな~

という事でした。

 

長時間一緒にいたらそりゃそうだろう、という感じもありますが…

 

 

お会いしたことがある方はもちろんですし、

初めてお会いした方も、初日と2日目を比べると

新しい面がどんどん見えて来たりして。

 

 

そして、それを発見するたびに

なぜか私自身が癒されたんですよね。

 

理由は自分でもイマイチ分からないのですが…

なんともありがたい2日間でした照れ

 

 

 

もしかするとなのですが…

私は、過去の人生において本当に信頼できる人があまりいなかったり、大人数の集まりが苦手な面がありました。

でも、心開ける人や場所を見つけて、更にそこで「人ってこんなにも素敵なんだ」という事を実感できたので、過去世含む私が癒されたのかも…?

 

 

 

ということで、本当に楽しく充実した合宿でした!

 

 

主催者の方々、参加者の皆さま

その節は素晴らしい時間をありがとうございましたキラキラ

 

 

それでは、本日もお読みくださり

ありがとうございましたニコニコ