こんにちは!愛子です。

 

 

今日は牡羊座新月ですね。
牡羊座といえば12星座のスタートの星座ですし、なんだかパワフルな感じがします。

 

新月の前後はいつも眠かったり身体がすっきりしないことが多いのですが、今日は朝からすこぶる調子がよいですニコニコ

 

 


さて、先日フラワーエッセンス「ナチュラルブリスフォーミュラ」のワークをした話を投稿しましたガーベラ

前回の記事はこちら下矢印



ワークの数日後、会社の友人と話をしていた時にちょっと繋がったことがあったので、今日はそのお話ですニコ

 

(仮で会社の友人:Bちゃんとします)

 

 

Bちゃんと会社帰りに話をしながら歩いていた時のこと。
会社の同僚にものすごい自己肯定感が高い人がいるのですが、その方の話になりました。

 

 

 

その方はとても楽しい人なのですが、ちょっと変わった所(常識から逸脱してる所)があって、上司によく怒られていますゲッソリ
でも、怒られても怒られてもへこたれないし、自分の意思がはっきりあって、自信がある感じなんですね。

 

 

 

「私だったらあんなに怒られたら無理だわ…。何であんなに自信があるんだろうねぇ」と不思議に思うこともしばしば。

 

なんでだろう~とBちゃんと考察して行きついたのが「もしや自己肯定感の高さが、彼の処世術なのでは!?」ということでした。

 

 

 

そもそも、自己肯定感が高かったら怒られても気にならなくない?という所からはじまり、私たちに足りないのはそこなのでは?という結論に。笑

 

 

 

(ちなみに、私もBちゃんも、もともと自己肯定感が高いタイプではないです。

Bちゃんはお仕事はできるし、話も面白いし、誰にでも分け隔てなく接する事ができるし、そして美人さんなのです照れ

なのに、褒められると「そんなの大したことないよ~」とか「私なんて全然ダメだから~」など言うので、もったいないなあ!と思っていました)

 

 

 

そこから、自己肯定感を高くしたいけどどうしたらいいか分からないよねえ…、といかにして自己肯定感を上げるかという話し合いに入りました。

 

 

 

と、ここまでは先日のすっかりフラワーエッセンスのワークの事は忘れていたんですが、途中でハッと思いだしましてびっくり

 

 

とりあえず、お互いをとにかく褒めあったらいいんじゃない?
褒められたら楽しいし、自己肯定感もきっとあがるよ!と伝えてみました
爆  笑


そして、Bちゃんと決めたことがこちら下矢印


・お互いの良い所に気づいたら褒める(無理ない程度に)
・褒められたら謙遜せず受け取ること

 

 

ちなみに、翌日から何気なく実践しているのですが、褒めると「大したことないよ~」と謙遜するので、「素直に受け取っていいんだよ」と伝えつつ、ゆるっとやっています。

 

 

 

今日も、新しく買った洋服を「かわいい!似合う~!」と褒めてもらえて、心地よい気持ちになりましたラブラブ

 

 

 

Bちゃんにはフラワーエッセンスやワークの事を伝えてはいないのですが、ワークで感じた良い部分だけでも日常に行かせたらいいな、それでお互い楽しく過ごせたらいいな、と思たので、しばらくやってみようと思います照れ

 

 

 

お互いに良い変化があったらいいなあキラキラ

 

また何か変化があったらブログでも報告したいと思います。

 

 

それでは、本日もお読みいただきありがとうございましたニコニコ