小さな幸せをいっぱい | 手作り家・美樹さかやの徒然ブログ

手作り家・美樹さかやの徒然ブログ

たくさんあるブログのなかで、こちらにいらしていただき、
ありがとうございます。
日々のなかで感じたことや、ちょこっと笑みのこぼれるような徒然を
お話していきたいです。

ごきげんよう、美樹さかやです🤗


新年のご挨拶以来、

あっという間に春になってしまいました。



冬の間は、

5月にグループ展にお披露目のドールを

こつこつ創っておりました。


コツコツ…とか、地味

という言葉、好きだったりします(笑)コスモス



今年の桜はパッと咲いて、

いきなりの満開宣言、

そしてハラハラと吹雪いて、

あっという間に、舞い散りましたね。



1年に1度の晴れ舞台なのに

寂しいやら、潔いやらで、

ある意味、

カッコいい散り方を

お教えいただいたような気がします。


Thank you、チェリー🍒




桜の満開時、仕事の合間に、
ぼっちランチをしました。
1人、桜を愛でながら、
幸せを噛み締めて、
バスタも噛み締めましたラブ

美味しいは幸せ~



ときどきの朝のお散歩は気持ちいいし。
お家を出るまでが億劫だけど、
出てしまえば爽快な朝🌞
そーかい。


その踏み出す1歩
揺るがない気持ち1mm
大事だったりするんだね、と
老木に話しかけてみたりする。

「そうだよ、ワッハッハ」という声が
聴こえてきたような…妄想も楽しい🌳





そして、今年は百花繚乱のなか、

バースデーを迎えられて幸せ、

おかげさまでラブクラッカー


傘寿を迎えた母が歌ってくれた

ハッピーバースデーの歌声が

軽やかに、

そして深く心の琴線を弾きました音譜



急遽、夜桜花見を企てて、
買い出しや用意で忙しかったけど
やってみるとやっぱり楽しい~音譜

楽しもうと思うと、
底にある元気がむくむく、
頭の中は、俄然ヒラメキでひらひら~。
ランプやシート、ホッカイロなど
次々に浮かんで準備万端できちゃいます。




身近にあるプチ幸せ


綺麗なお花たちの、いい香り~。
好きな香りは、幸せに直結。


同じ百合でも
香りが違うのに気づきました
リリーさんキラキラ





楽しもうと思えば、
いつでもエンジョイできる!







手作りコースターにさくら色のマグカップ。

なんだか静かに幸せを感じたりする。



編んだり縫ったりしている時間、

なぜかとっても好きな時間だったりする。



何を淹れて飲もうかなと考える

ゆったりとしたひととき好き。



ユミコイイホシさんのマグカップ、
持ちあげたとき、なんともいえない感触で、
指が喜んでいるのがわかりました。

五感は、幸せに直結している!


ギフトでやって来たガラスの猫の音楽隊。


キラキラ眩くて、

ガラスの織り成す芸術を感じながら

ニャンメロディが聴こえてきそう♪






『ダラリクマ』
挿絵作家morita MIW ✕楠橋紋織

長方形のハンカチタオルは、
珍しいと思いますが、
この森の感じの世界にぐぐっと
惹かれてしまいました。

森の大きな木の上で
ダラリとしてしまったクマさん。
青い鳥が舞う森でダラリクマは
寛いでいるの?
充電中カナ?

この大きな木の下で、
ダラリクマを見上げています。
一瞬で森へ散歩していたワタシ。


想像は創造。




好きなものを心ゆくまで眺める

至福のひとときを大切にしたい。




燻し金のウォレット。

きらりんとを運んでくれそう、なんて思う。



そして、愛しの老猫の存在そのものが

ありがとう飛び出すハート




玄関先で、
咲き誇るリビングストーンデイジー。
精一杯の輝きを与えてくださり
ありがとう!




小さな幸せの欠片が

いつのまにか積まれて

最後のピースがはまったとき、

幸せいっぱい

ドリーミーな絵が

描きあがるのかもしれない。





明日の私は、何色に描くのだろう。

何色でもいいけれど、自分色

そして、楽しんで参ろう。



今日もありがとう❣️

明日もありがとう💞