お読みいただきありがとうございます


やこやこです流れ星


香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中

ワーママ歴約10年の40代、小学生2児の母

手抜きのための小さな工夫を積み重ねて

我が家を楽しいおうちにして行こうと

日々ゆるーくがんばっている

その過程の覚え書きが中心のブログです


座右の銘は

 

ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる


このブログを読んで、一人でも多くの

今まさに奮闘中のワーママさんや

プレワーママさん

仕事を始めようか悩んでるママさんの

肩の力が抜けるとうれしいです


ママが働いてても、幸せな家庭は作れます!


相変わらずゴジラが大好きなうちの息子炎恐竜くん





そんな息子が以前から熱望していた

ニジゲンモリ

ゴジラ迎撃作戦

先日ついに行ってまいりました!!



絶対にやりたかったジップラインが

できる体重になるまで待つつもりが

(身長 120cm、体重 25kg以上が条件)

とっくに超えてるし。。

気付けば30キロw笑



まずは海鮮丼で腹ごしらえをしてから



いざ聖地ニジゲンノモリへ


最寄りのF駐車場に車を停めて入場し

入ってすぐのドラクエのアトラクションには

目もくれずゴジラへ一直線!!




ポーンおるおる!ゴジラ!!

思ってたより大きい!


このゴジラ迎撃作戦のジップラインには

口の中に入る体内監視コース

外側を通る体表監視コース

2つのコースがあります



どちらにしようかと思っていたら

今回私達が訪れた日からちょうど

「ワンダージップライン

キャンペーン」

が始まったところでした!



ゴジラ迎撃作戦のジップラインは

通常なら一枚のチケットで

体内監視コース体表監視コース

いずれかを選ぶ選択制なのですが

このワンダージップラインキャンペーンでは

一枚のチケットで

体内・体表の両方を制覇できるというもの!


デレデレこれはありがたい乙女のトキメキ 



ただし!

「ライトチケット」「ゴールドチケット」

「プレミアムチケット」

のいずれかを

15時以降に購入した人限定とのこと



まだ15時まで少し時間があったので

クレヨンしんちゃんのアトラクションで

時間を潰してから

再びゴジラの元へ向かうと。。




ガーン「ゴジラが光ってる!!

夕方になるとライトアップされるんです乙女のトキメキ



いよいよチケットを購入して

念願のジップラインへキラキラ


しっかりしたハーネスを付けて

櫓に登ります



そんなに混雑はしていませんでしたが

体表コースと体内コースは

同時に出発できないみたいなので

少し待ち時間がありました

でも、安全に遊ぶためには大切なこと!

周りの景色を楽しみながら順番を待ちます


待ってるうちに辺りは薄暗くなってきました


櫓の3Fから出発するのが体表コース

2Fから出発するのが体内コースです



高い所が苦手な方にはキツいかもしれませんが

私達親子はしっかり楽しむことができました



昼間は昼間で迫力がありましたが

熱線を思わせる紫色にライトアップされたゴジラも

とても素敵でした乙女のトキメキ




実際に行ってみて分かったことが2つ


1つ目は「スマホの持ち込みについて」


ホームページなどには載っていませんでしたが

専用のスマホケースを貸してもらえるので

ジップラインの櫓の上まで

スマホを持ち込むことができます


滑走の直前の写真や滑走中の動画も

撮影することができて

いい思い出が残せますスマホ乙女のトキメキ


2つ目は「手荷物用のロッカーについて」


滑走前に手荷物を預ける際

ロッカーで100円玉が必要です!

普段小銭を持ち歩かない方はご注意くださいウインク



ジップラインの後は

シューティングゲームや博物館を楽しんで



帰りにフードコーナーで

先程ジップラインで喰われたゴジラを

逆に食べて帰りました


ゴジラシュークリーム超かわゆいですハート


とっても大満足な様子の子どもたちを見て

また連れて行ってあげたいなーと思った

テーマパークでしたキラキラ



今度はゴジラだけでなく

他のアトラクションも楽しんでみたいです音符




今回のワンダージップラインキャンペーンは
2024年12月15日までの期間限定
となっているようなので
利用したい方はお急ぎください乙女のトキメキ
詳しくはHPを確認して下さいね下矢印
https://nijigennomori.com/2024/12/11/godzilla-587/




最後までお付き合いいただき

ありがとうございましたクローバー


ニジゲンノモリ、とっても広いので

たくさん歩きます足

歩きやすい靴で行くことをオススメしますウインク


やこやこでした流れ星