お読みいただきありがとうございます
やこやこです
香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中
ワーママ歴約10年の40代、小学生2児の母
手抜きのための小さな工夫を積み重ねて
我が家を楽しいおうちにして行こうと
日々ゆるーくがんばっている
その過程の覚え書きが中心のブログです
座右の銘は
ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる
このブログを読んで、一人でも多くの
今まさに奮闘中のワーママさんや
プレワーママさん
仕事を始めようか悩んでるママさんの
肩の力が抜けるとうれしいです
ママが働いてても、幸せな家庭は作れます!
以前お家で作った塩麹
意外と手軽に、そして大量にできるので
「お店で買うのは勿体ない
」
ってなること間違いなし
今回は、こちらの塩麹を使ったレシピをご紹介
秋もたくさんお店に並んでいる
お茄子🍆
旬のお野菜を美味しくいただきましょう
茄子の中華風塩麹あえ
《 材 料 》
- 茄子 2〜3本
- 塩麹 大さじ2
- 生姜 一欠片
- ごま油 大さじ1
- 細ねぎ 適量
① カットした茄子をシリコンスチーマーに入れて
蓋をし、500w3分半ほどチンします。
大きさは一口大くらい。
サイズのばらつきが少ない方がいいです。
② ボウルに塩麹を入れて、そこにすりおろした
生姜を加えます
我が家で大活躍の塩麹、だいぶ減ってきました
③ レンジでチンしたナスは粗熱がとれたら軽く
水分を絞って、②のボウルに入れて和えます。
④ そこにごま油を加えて軽く混ぜ合わせます。
⑤ 細ねぎを加えて完成。
冷蔵庫で少し置いておくと味が染み込みます
オススメごま油
調理用ボウルはガラス製が好き
洗いやすいし、匂い残りもない
蓋がついててるので、ラップ不要で経済的
おつまみにもおかずにもなりますし
油も少ししか使わないのでヘルシーです
お茄子の美味しいうちに、作ってみて下さい
そしてそして
自宅で作る塩麹にも挑戦してみてくださいね
お家で作ると、一度にたくさん作れるので
いろんなお料理に気兼ねなく使えますよ
美味しいご飯は家族の元気の源です
安心素材に助けてもらいながら
しっかり手抜いて行きましょう

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
どんどん紹介していきたいと思います
フォロー・いいね、とっても嬉しいです
やこやこでした