こんにちは、やこやこです流れ星


香川県でフルタイム勤務をしながら子育て中

ワーママ歴約10年の40代、小学生2児の母


手抜きのための小さな工夫を積み重ねて

我が家を楽しいおうちにして行こうと

日々ゆるーくがんばっています

座右の銘は


ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる


このブログは

ただただ同志を募りたい

ワーママのアイデアの情報共有がしたい

そんな気持ちで始めました


ズボラな私でもできた生活の工夫を中心に

私なりの子育てへの向き合い方

使ってみて便利だったグッズ

自分のご機嫌の取り方などをご紹介します


世間の言う完璧な正解じゃなく

自分なりの正解を見つけていきましょう


誰かと同じじゃなくていいんです


このブログを読んで、一人でも多くの

今まさに奮闘中のワーママさんや

プレワーママさん

仕事を始めようか悩んでるママさんの

肩の力が抜けるとうれしいです


ママが働いてても、幸せな家庭は作れる!



先日、年一回の健康診断行ってきましたウインク


とりあえず大きな異常はなかったみたいですグッキラキラ



これも立派な自己投資乙女のトキメキ


気休めと思う方もいるかもしれませんが


健康は笑顔をキープする原料だと思って


歯科メンテナンス歯健康診断病院


私は必ず受けるようにしています乙女のトキメキ





健診後久々に一人の時間が取れたので


壊れてしまった日傘を買いに行ってきました傘



で、ついつい大好きな無印良品に足が向き


いいものを見つけたのでご紹介グッキラキラ




先日もグルテンフリーのおやつの事を書きましたが



無印さんでも見つけました


こちらのサブレ下矢印



パッケージにグルテンフリーの表記は


見当たりませんでしたが、成分表示を見ても



米粉(米(国産))とアーモンドパウダー、大豆粉。。

小麦を使用してなさそうデレデレ

??しかもこのお菓子。。


香川県で製造されているじゃない!!ポーン



禾(のぎ)」さんのお菓子は

アレルギー持ちの子供がいる友達が愛用してたり

私が愛用してるスーパーで販売されていたので


知ってたし、たまに購入していましたが

無印良品でも販売されていたんですね。。

何か嬉しいし、ビックリですデレデレ乙女のトキメキ



無印良品で販売していた2種のサブレも

素朴な甘みで、私は美味しくいただきました唇


ココアとカカオニブ』の方は

ココア色の生地に所々カカオニブが埋まってて

甘さは控えめのビターな感じチョコ


紅茶とスパイス』の方は

スパイスが4種入ってるらしいんですが

はっきりとは成分表に記載されてなくて

シナモンとカルダモンは入ってそうな感じ

あと2個は…何だろう。。滝汗ワカラナカッタ

残念ながら紅茶はあんまり感じませんでした



食感は原材料通り油脂分の少ない感じで

まさにからだにイイおやつジンジャーブレッドマン

少し口の中にパサつきは残りますが

どちらもコーヒーのお供に良さそうなサブレでしたコーヒー



一点だけ!!残念ポイント

パッケージは



縦開きだと、一度に食べないと湿気ちゃうので



横開きの方が、


ちょびちょび食べられていいです


ジッパー袋だとなおのこと嬉しいデレデレ



何気なく手に取った商品でしたが

地元の応援したい企業さんが

製造している商品だったので

これからも引き続き販売してくれると嬉しいです乙女のトキメキ


私は食べて応援しようと思いますジンジャーブレッドマン!!



最後までお付き合いいただき
ありがとうございましたウインククローバー

これからもオススメしたいおやつなど
ご紹介していきますので
また覗きに来てくださいねうずまき

やこやこでした流れ星