こんにちは、やこやこです流れ星


地方でフルタイム勤務をしながら子育て中

ワーママ歴約10年の40代、小学生2児の母


手抜きのための小さな工夫を積み重ねて

我が家を楽しいおうちにして行こうと

日々ゆるーくがんばっています

座右の銘は


ママが笑顔でいれば、家族も笑顔になれる



このブログでは

ズボラな私でもできた生活の工夫を中心に

私なりの子育てへの向き合い方

使ってみて便利だったグッズ

自分のご機嫌の取り方などをご紹介します


世間の言う完璧な正解じゃなく

自分なりの正解を見つけて

幸せなワーママライフを送りましょう


誰かと同じじゃなくていいんです


このブログを読んで、一人でも多くの

今まさに奮闘中のワーママさんや

プレワーママさん

仕事を始めようか悩んでるママさんの

肩の力が抜けるとうれしいです



スイーツ大好き、やこやこです流れ星


来週健康診断だなーとか思いながら


今日もお菓子が止まりませんドーナツデレデレピンクマカロン



「グルテンは悪だ!」
「小麦は食べない方がいい!」

という話を最近いろんな媒体で耳にします


私自身『小麦を食べたから調子が悪くなった』

と感じることは、これまで特になかったんですが

確かに、改めて考えてみると

小麦っていたる所にあるもんですね



ケーキやクッキー、焼き菓子系は

小麦で作られてるものが多いショートケーキホットケーキクッキーピンクドーナツ

スナック菓子などのおやつでも

成分表示を見ると、よく小麦は使われていますジンジャーブレッドマン


パスタ・ラーメン・うどん・素麺ラーメン

粉もの系(お好み焼き、たこ焼き)たこ焼き

パンも小麦が主成分のものが多いパンピザ


揚げ物の衣も小麦粉とパン粉🍤

クリームコロッケなんか中身のホワイトソースも

小麦粉でできてます


小麦が良いか悪いかはさておいても

確かに
小麦、活躍し過ぎじゃない?滝汗

お米より活躍の幅がかなり広い。。



我が家は平日の朝は『ご飯派』ですが

日曜の朝だけパンを食べます

特に理由はありませんが

子供たちも、たまには朝食に

パンを食べたいみたいですパン


輸入される小麦には


輸送の際に使用される殺虫剤

ポストハーベスト(収穫後農薬)の残留があると言われ


健康への影響が懸念されるそうなので

我が家は国産小麦の全粒粉を使用した

パンを選ぶようにしています



【戦後輸入小麦を使う目的として
学校給食でパンが出るようになった】

という話もありますし

学校の給食で出されるパンは

きっとそこまでは考えてくれてないだろうから

お家で食べるパンくらいは

気にしたいところ



うちの市の小学校の給食は

お米メニュー率が結構高めだったので

少しほっとしましたダッシュ



あとは

日本の小麦農家さんを応援したい

という気持ちもあって

国産小麦のパンを食べているというのもあります



これだけ小麦の食品が出回っている世の中で


全てのグルテンを完全に排除して生きていくことは


結構ストレスがかかりそうなので

(小麦アレルギーの方、本当に大変だと思いますアセアセ)


私は

適度に摂取する(過度に摂取しない)

をモットーに


小麦の食品と付き合うことにしています


何でもこだわり過ぎるとしんどいので。。




また


どうせ摂取するなら

せめて安全性が高そうで美味しいものを選びたい


ということで


我が家ではパスタも

国産小麦のこちらを購入しています

食感がすごくモチモチで家族全員大好きですパスタ

米菓も近所のドラッグストアでよく買います

私が好きなのはこの2つ

リーズナブルで美味しい国産米使用のお煎餅たち🍘

子供も喜んで食べてくれます



タイトルにある『グルテンフリースイーツ』は


こちら!!下差し


グルテンフリーの焼き菓子を探していて


お試しで購入しましたが


大当たりでした!


あんまり期待してなかったので(スミマセン)


すごく美味しくてびっくりしましたハートハート



プレーンは特にココナッツがしっかり効いてて


ホロホロ、サクサクの食感です


バター不使用とは思えない満足感でしたデレデレ



乳製品・卵・小麦全て不使用なので


アレルギーがあるような方にもオススメです音符




こっちはおからのクッキー


噛みごたえしっかりの硬め食感


ユニークな味(きくらげとか)もあって面白いw


甘さ控えめが好きな方向けかな


少し口の水分持っていかれる系のおやつですw




いろんな情報が誰でも得られる時代だからこそ


その取捨選択の責任は


個人に委ねれられる所が多くなってきていると


最近すごく感じます



みなさんもあまり情報に振り回されすぎず


自分なりに考えて、あなたなりの食べ物選び


工夫してみて下さいねウインクハート


無理は禁物、ゆるーくいきましょうUMAくん




最後までお付き合いいただき
ありがとうございましたクローバー

また是非覗きに来て下さい乙女のトキメキ

やこやこでした流れ星