ふふふ🤗

ドギツイ、タイトルつけちゃった〜



喪中…どうやって過ごすんだっけ?

ちょっと気になり調べたので

記録しておきますね。



昨年実父が旅立ち

父方お墓と仏壇じまいを済ませ


2022年で、すっかり

仏教観が身についた(⁉️🤗😁😓)ワタシ


ものすごく自然に

「仏教の世界観では…」って

出てきてしまうんですヨ😁😓😓


ご不快に思われる方は

どうぞ、避けて下さいね〜




これまでの喪中は

お飾りなし餅なし参拝なし年賀状なし

なしなしづくしで


とりあえず何もしなくていいわ、と

深く考えず過ごしてきたのですが…



同じ仏教でも浄土真宗の場合

違うみたいなんですよ〜びっくり


他の仏教は、回忌法要により

徐々に魂が浄化され仏になれるのだが

その必要がない←つまり法要の必要なし🤗


喪中という考え方も

基本、無いそうなんです。


お正月行事は、仏教伝来以前から

日本で行われて来た古いまつりで

今や、神社詣でやおみくじなどは

行事として成り立っているのでは

ないでしょうか。


でも、日本の社会的特性を踏まえ

(いわゆる人の目キョロキョロキョロキョロキョロキョロ)

我が家の場合

喪中(お飾り、年賀状、おせちなし)を

する事にしました。


正月行事としての

初詣⛩は、良いだろうと

選択しましたよ😁


本当、どちらでも良いそうなおねがい


追記しますと、仏教の中でも

宗派ごとに考え方は違うみたい。

お調べ下さいませ〜🙇‍♀️





ちなみに…

仏教と他の宗教との違いは

何かと問われたら…


*人は亡くなると仏様になる

*人間だけではなく、万物

 人間、動物、植物…には全てに

 全うすべき(人)生がある

*生は輪廻しており、万物の魂は

 転生を繰り返す


だと思うのですが、その中でも
シンプルかつ合理的な、
鎌倉時代初期、親鸞聖人が説いた教えは↓

👨‍🦲「南無阿弥陀仏と唱えれば

  阿弥陀如来の導きにより死後直後に

  浄化され仏になれる」


一向宗、門徒宗とも呼ばれ

迫害されて来ました。
隠れ念仏を掘って、人々は
ひっそりと信仰したそうな。

人には人、生き物全てには

全うすべき生があり、

南無阿弥陀仏を唱えれば、

誰もが即仏となれる


なんて 平等の極みの考え方は

士農工商時代に全く適合しませんもの😓

武士たちは焦って迫害した事でしょう💦

一向一揆って、歴史で習いましたし。


こんなブログを書いていらっしゃる

和尚様がいらっしゃいました。



ですよね〜😓


浄土真宗の考え方は、

やはり、政治家には不都合であり

迫害迫害の歴史だったのね。


皆、阿弥陀如来の導きにより

極楽浄土で仏様になれるんだから


高額なお布施も要らないもんね…💦

即仏だから回忌の習慣がないなんて

お寺に関わる機会(お支払いも💦)少ない。

(昔がどうだったかは、わかりませんよ)


お武家様も農民も

亡くなったら同じ仏になれるなんて

あってはならない不都合でしょうし😓




だって自由すぎる…

今、21世紀になり
よーやく、時代が追いついて
きたんじゃないでしょうか😓😓😓


と、いうわけで

今の時代は、信仰の自由があって

言論の自由もあって

本当に幸せだなぁ…と

しみじみ思う今日この頃でした〜



https://engimono.net/divinefavor/hotoke-gokago/


ちなみに、面白いHPをみつけました。

↑こういうところにサラリと書かれている

お布施💰⭐️という部分にだけ反応してしまい


ご加護を授かりたいばかりに

大金のお布施をしてしまう人が

いるのだな〜と思いました。


だから、仏教キライ、と言って

さらに新しい宗教にハマって

〇〇教会とか、〇〇の科学とか、〇〇学会とか…

私財投げ打つ方がいらっしゃるのかな

あ、私感です。

ただし、お子様に迷惑かけないでね😁😁😁

お子様の信仰の自由は奪わないでね🤗🤗🤗


金額ではないですし😓

振り回されてはいけません😁


仏陀の教えには

書かれていないと思いますし

親鸞聖人も、もちろん

言ってなかったはずです^_^



長々と失礼いたしました〜🙇‍♀️





ちなみにこれは

サンディエゴ市から寄贈された

平和祈願のための鐘🔔


2023年が、平和で穏やかな

活力に満ちた年でありますように〜⭐️



つづく^_^