2年7ヶ月ぶり | タベルコトハ、イキルコト。 イキルコトハ、ワラウコト。

2年7ヶ月ぶり

ちょっと前の話ですがね。


2年7ヶ月ぶりにね、

こまめに会う事が出来まして。


コロナ 禍。


連休とあれば、ホテルを予約し、

陽性者数が増加で予約をキャンセル。


なんと10回以上、これを繰り返して。


泊まる泊まる詐欺?。

もしくは、オオカミおばさん?。

ってなキャンセルっぷりで。


ほんと、ホテルの方には申し訳ないかぎり。


でも、

今回は、陽性者数が増えようと、

槍が降ろうと、


こまめに会う!

の決心は固く。


いざ!札幌へ。


実はね、前日まで、

やめた方がいいかしら?と、

かなり迷っておりました。

チキンですから。笑



ホテルを予約した頃は、陽性者数は下火で。


外食はハードル高くても、

こまめのマンションで一緒に食事でも、、、

と、こまめに誘われていたのですが。


オミクロン様が爆増し始めましてね。


それすらも断念。


部屋の窓を開け、扇風機で換気をし、空気清浄機。

お互いマスクをして、距離を取っての面会。


どんだけチキンなんだよ。

ですね。


でも、

2年7ヶ月ぶりですよ。

もう、嬉しくって嬉しくって。

平然を装ってましたが、

泣きそうでしたよ。笑





2年7ヶ月ぶりと言えば、

外食も

2年7ヶ月ぶりでしてね。


コロナ禍、初の外食は、

直 さんへ。


近江軍鶏の焼き鳥のお店です。


お通し 


水茄子


あおさと豆腐のサラダ







私たちが入店したときは、ほかにお客さんもいなくて、

老夫婦2人で、静かにマスク会食していたのですが、

30分もしたら、満席に。


コロナ禍での、ほとんど初めての外食。

きっと、みなさん、きっちりマスク会食されているはず

と、勝手に妄想していたんですよね。


が、現実は違って、、、。


入店して

かんぱーい!の合図とともに

一才マスクなし。

わいわいがやがや。


もう、びっくり!いたしましたわ。


なので

すぐに、居心地が悪くなり

もぞもぞ。


結局、1時間もいないで

逃げるようにホテルへ。


夢にまで見た?外食はあっと言う間に終了。



コロナ禍外食の洗礼を受けて、ビビりまくり、


その他、食事は、全て、ホテル客室。



子供たちは、ひたすら黙食で頑張ってるのに、

なんでオトナはやりたい放題なんだろ?。


と、


少々悲しくなりました。



そんな、

2022年 海の日三連休。



では、では、また。