ちば先生がブログをおやりになっていらっしゃるとは存じませんでした。

里中真知子先生変わらずおきれいです♡

 

漫画家と政治と言えばMANGA議連が目指すメディア芸術ナショナルセンターはどうなっているのでしょう。今国会で成立を目指すことは承知していましたがその後は・・・

 

 

漫画家の赤松健先生来訪。

 

三年ほど前に、著作権法がMANGA(マンガ・アニメ・ゲーム)の実態とは全く異なった内容で取りまとめられたことにMANGA議員連盟会長として私も危機感を抱き、30年ぶりに自民党総務会で法案を差し戻したことがあるが(結果的には法案を修正しその後の国会で漫画家の意向も組み入れて成立)、この時にも日本漫画家協会常務理事として漫画家の立場から貴重なアドバイスをいただきました。

今夏の参議院選挙では自民党公認で出馬予定で、立候補を決める際には私からも背中を押させていただいた。

今日は、MANGA議員連盟役員会も開催され、今国会で「MANGAナショナルセンター法」(議員立法)の成立を目指すべく、各政党の役員と打ち合わせ。昨年の総選挙前の国会で成立予定でしたが、時間切れで成就しなかったので今国会では何としてでも成立を目指したい。ナショナルセンターを設立し国立国会図書館の支部機能を持たせ、アーカイブの収蔵も可能となることも規定されています。

世界に誇る日本のMANGAをさらにパワーアップさせる法案です。

 

ちば先生との座談会にも登場している赤松健先生は、参議院選比例に自民党から立候補されました。

ご当選をお祈りいたします