憲法記念日=5月3日は1948年に「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する日」と法律で定められました。国民の祝日の1つです。
国の成長とは何ぞや
自民党憲法改正実現本部長古屋圭司先生のインタビュー記事です
また明日の憲法記念日には、民間憲法臨調および日本の憲法をつくる国民の会主催の公開憲法フォーラム(14時開催)において、自民党を代表して登壇致します。
インターネット生中継致しますので、是非ご覧ください。
記事の内容はこちら
憲法は3日で施行から75年を迎える。衆参両院では、改憲論議に前向きな勢力が発議に必要な3分の2以上を占めていることもあり、今国会では憲法審査会が例年より多く開かれ、国民投票の広告規制や緊急事態条項などを議論している。憲法の在り方や改憲論議の行方について自民、立憲民主両党の責任者に聞いた。(佐藤裕介)

