「報道しない自由」と言われる歪んだマスコミですが、報道されなければわからない私たちの知らない世界があります。

知らなければ知らせなければ、無かったことになるのでしょうか?

 

でも、ちゃんと考えて発信している国会議員もいるのです。

 

>>古屋圭司通信

ロブサン・センゲ首相

 

チベット亡命政権で首相を務めるセンゲ氏の来日に伴い、日本チベット国会議員連盟にて講演・意見交換を行う。

私が会長を務める新疆ウイグル自治区と同様に、中国による人権弾圧がチベットでも横行しているが、正しく伝えている主要メディアは少ないのが現実。
チベットはノーベル平和賞を受賞した精神的指導者であるダライ・ラマ法王が知られているが、センゲ氏はダライ・ラマ氏から政治的指導者の地位が引き継がれている。
法の支配、基本的人権、民主主義という基本的価値観を共有する国々との国際的連携が不可欠。

180220_162259


添付写真の【チベット自由への闘い】をご一読ください。