山梨県が大雪で孤立する集落なども出ているが、片山さつき参議院議員が、「皆さん、具体的SOSがあれば..........≪続きを読む≫
え~と、こういったことはまず自治体の長ですとか、消防、警察へ通報したほうがいいのではないでしょうか。さらに責任者としては知事ですよね。
まあ、今後の防災計画のための参考にするとか、無駄にはならないでしょう。
で、そのFBなんですが、最新のもの(15日夜)を見てみますと・・・(以下引用)
https://www.facebook.com/furuyakeiji
14日夜から降り始めた大雪。観測開始後120年で最悪の豪雪。山梨では全県がマヒ状態。13時から内閣府にて急遽災害対策会議を開催。横内山梨県知事とテレビ会議にて現地の状況や要請を聴取。自衛隊はもちろんのこと消防、警察や国交省等のさらなる徹底支援を要請。
除雪をはじめ、孤立者救助、支援物資の輸送、福祉施設や病院への対応などあらゆる支援策を全省庁挙げて対応するように指示。
放棄車により除雪に深刻な障害が生じている。今後も含めこの抜本対策が急務。
明日からは、仕事や学校が始まるが教育関係者には二次災害防止の観点から休校を強く要請。また内閣府にもFBを開設。SNSの活用徹底を指示。
(引用終わり)
すでに動いていらっしゃいます。
さらにそれより前、14日の時点で
「防災大臣から大雪対策の緊急呼びかけ」 >>古屋圭司通信
http://www.furuya-keiji.jp/blog/archives/4132.html
>私は防災担当大臣として緊急に関係省庁警戒会議を開催し、国民の皆様に十分な警戒とともに不要不急の外出を控えるよう呼び掛けました。また事業主や学校の先生方には、職員や児童・生徒の安全のため、早めの帰宅を促すなど、躊躇なく対策を講ずるようお願いしました。
このように訴えかけておられます。
こんな大事なことをキチンと報道しないマスコミって、何のためにあるの?