いつでも里親募集中

・・・
多言語話者カフマンさんの韓国語レベルアップ90日間チャレンジ観察日記パート4。
日々更新される ビデオログ(公式サイトの最新動画) を夜な夜な楽しみに聞いてます。

パート1 ・ パート2 ・ パート3 ・ カフマンさんの日本語と中国語はこちらの下の方

・・・

メモ今週出てきた単語↓
●dumb down:レベルを落として易しくかみ砕く
 (cf)アメリカを読む辞書dumb down
●epiphany 突然のひらめき・〈こつをのみ込むこと〉開眼する ←これ聞いた時、serendipity(思わぬものを偶然に発見する才能)という単語を思い出しました。
●fill [fit] the bill《口語》要求を満たす, ぴったり望みにかなう.
●There you have it = that's it、以上
●selfie 自撮り ←2013年word of the year
counterproductive 逆効果
●handy-dandy iPad 便利で素晴らしい

動画では何度かヨーロッパ言語共通参照枠CEFRについて触れていて、ラジオ講座でもこの指標を使ってるようですが。italkiに読み書き1時間のテスト($10)があり、ここは結構甘めの採点の様子。$10が800円くらいだった頃受験してC1でした。

・・・

腕時計Day23:マイナス10度(go down to 10 below zero)。オリンピック1日目、カナダ人選手は会場間近の宿泊施設にも満足(accommodation with a proximity of the all events) ←バンクーバー五輪では特に英国のジャーナリストにこの辺酷評されたが最終的に良い五輪になったからソチも同様に成功して欲しい。 …等々
昨日の韓国人チューターとの会話はあまりうまくいかなかった。上手く喋るには時間は掛かるが、毎日喋っても上手くなる訳ではないと気づいた。上手く言えなかった語彙やフレーズに注目して復習するアプローチが良い(カフマンさんの場合LingQで記事を保存してはチェックを繰り返す)。
・"mining the text"アプローチ:例えばif節(条件)とかin order to(目的)とかbecause(理由)とかでタグ付してグループ化。Talk to me in Koreanで仕入れたaudiobook、語句は簡単なので、こういった文構造やパターンだけに注意してタグ付して(この部分がmining)、読み込んだ後同じものをリスニングで復習。こうすると頭がゆっくりとパターンに慣れてくる。何時間もmining作業を続ければ(リスニング&リーディング練習もした上で)長い目で見たら上達の近道。
・I'm not gonna get better in speaking just by speaking. I have to enrich my knowledge, my basic vocab & sense of the language, so then I go back & I speak better.
・audiobook購入と同時にダウンロードした文法書(70~80頁・文法レベル3)を1時間半やった。

腕時計Day24:今回は趣向を変えて、週3回やってるアイスホッケーの動画からペンギン。午後は本業の材木ビジネスとLingQのオフィスへ。
リア充wオーラ溢れるホッケーチームのメンバーさん達(面割れ良いのかw)。アイスアリーナ入口にあるAED(defibrillator)自動体外式除細動器を映し、I hope I never have to use one(これのお世話になる日がきませんように…)とのこと。
・お昼はSushi Townへ。初日に登場したウェートレスさん(ビデオ後半で彼女のお名前はクレアと判明)に韓国語披露。

・ニナからの質問:10月に多言語話者が集う会議がノビサード(セルビア)で開催。あと半年で有意義な会話が出来るようになるには?
 →多言語話者会議で大事なことは、数か国語話す人は沢山いて、多言語を話すことが普通のことと気付くこと。興味を持って続けることで実現可能。快適に会話するには浸ること(a lot of exposure)。有意義な会話にするには語彙が豊富であること:because you can't expect the other person to dumb down their conversation to whatever limited range of vocab you have, you have to have a very large passive vocab & then you have your more limited active vocab(略)   ←関連HP:Active VocabularyとPassive Vocabulary

・相手の言っていることが判らなければ、会話にならない。To understand what they're saying, you A:need a large vocab, & B:you need experience.
 →カフマンさん流半年の使い方:最初の3か月は徹底的にインプット(同じ1時間なら、年齢や天気の会話は時間の無駄に感じるので、リスニング・リーディング・ボキャビルに使う)。ルカさん(優秀な多言語話者で習得も速い人)ならターゲット語→母国語→ターゲット語の翻訳もやるだろうけど。3か月である程度のレベルになったら、後半3か月は会話。様々な人と様々な状況での会話。4か月目週3回、5か月目からは毎日。スカイプでやるなら音質が良いこと、話の面白い相手、良い相手を探すこと。2~3週間その国に行けたらラッキー。
dumb down:レベルを落として易しくかみ砕く
 (cf)アメリカを読む辞書dumb down


腕時計Day25:2時間近くLingQでRadio Free Asiaの素材使用。Voice of Russia, Voice of America等と合わせて、ちょっとプロパガンダ(propaganda-ish ←接尾語)なのもあるが中には面白いものも。LingQで新出単語を黄色に反転させた後は、気楽にiPadやiPhoneでひたすら復習。

その後スキーへ。摂氏0度。晴れ。
・Cypress Bowl Roadを通ってCypress Parkへ。家から15分地点。高台からの眺望良好、港には荷卸し待ちの船多数。
・車中で韓国語リスニング(Son Hyun-joo?のaudioblog)、樹齢1500年(15 hundred years old)・直径3m(three meters in diameter)のcypress(イトスギ)。イトスギが沢山あるのでcypress bowlという地名。
・家から車で25分のゲレンデ。午後&シニア料金。リスニングしながら2~3時間スキー。山から見下ろすと海、その先に夕日。スキー中はサングラス。クロスカントリーのトレイルを片手にビデオ、片手にポールで下りながら撮影。 ←面白いw

・帰宅して熱い風呂、夕飯、ホッケー見て、そしてiPadで勉強。
・クロスカントリースキーのブーツは2種類あって、公式スタイルとスケートスタイル。ブーツの履き方を間違えていて上手くいかないことがあった。語学学習はこれと違って自由度が高い。
・I don't think there is a right or a wrong way when it comes to language learning.(語学学習に正しいとか間違ってるとかは無いと思う)
・The thing about language learning is such a personal thing(語学学習は個人的なこと)
・The fun thing about language learning is you can find things that interest you, you can do things that interest you, & you can bend it around to suit your interest & whatever you can do to make it fun & interesting & worthwhile for you is gonna keep you at the task. & if you stay at the task, you're gonna improve.(好奇心の赴くままにアプローチすれば、学習も続けられ、続けてれば上達する)
・It's very much an individual journey.(語学学習は個人各々の旅)
・The more you put in, the more you're gonna get out.(やればやるほど得るものも多い)

腕時計Day26:台所で箒掃除をしながらリスニングする動画から。←オットの鏡!
座ってやるのはリーディングや語彙復習、リスニング中は手持無沙汰だから掃除。Language learning makes you a better husband, maybe. 

LingQで作業1時間。
韓国語のテキスト、Assimil(フランスで80年の歴史ある語学教材)を使い始めた経緯についての説明。
ネットのある環境で誘惑に負けずに学習するのは難しい。
LingQの掲示板を見てたら、CEFR(ヨーロッパ言語共通参照枠)でいうC1やC2(上級)くらいの人が体験するepiphany moment(ひらめいた瞬間?)についての話になってた。epiphany momentは、その言語を快適に使える状態で、中級レベル程度。
この掲示板でLuca Lampariello(ネット上で1番のpolyglot)がPolishを勉強した際、Assimilが凄く良かった(面白いダイアログ、訳語付き、文法解説・例題付き、音声はターゲット語のみ)と書いていて、そういえば自分もAssimilの韓国語版を持ってたのを思い出した。30分のCDが4枚=2時間、韓国語のみ収録。前半2枚は簡単だから後半2枚をやってる。動画冒頭の箒掃除で聞いてたのもコレ。掃除の後は家具の移動で3時間リスニング。(中略)6~7年前韓国語学習した時は判らなかったものが今はハッキリわかる。これがepiphany momentかは判らない。
・You need an exposure. 2 hours of exposure is not very much. You need 10s of hours, 100s of hours, many hundreds of hours of exposure before you get anywhere.

・カフマンさんが上級レベルと自分でも自覚してるのはフランス語だけで、日本語や中国語やスペイン語は中上級どまり。でもそれで満足。それで愉しめてるしビジネスも出来てるから。…という訳でごく少数の人が上級レベルに達せる。
・夕飯についての話の中で魚の粗を使った料理が安くて美味しいとのこと:ugly leftovers when you prepare fish for other people ・ these are A:less expensive & B:delicious.
・ホッケー以外で見る唯一のテレビがDownton Abbey(ダウントン・アビー ~貴族とメイドと相続人~)。何故か判らないけど好き。

fill [fit] the bill《口語》要求を満たす, ぴったり望みにかなう.
There you have it = that's it、以上


腕時計Day27:今後はselfie(自撮り)タイプの動画を増やしたい。27 days up and at'em.(27日も頑張った)。Language learning is about paciance, you have to be paciant(語学学習は我慢が要る)。All of these kinds of reactions to the language is sort of counterproductive.(←逆効果。長いwhyphenatedじゃないのがビックリ) 中略 As I listen to it more & more of it, it's starting to become my friend/it's becoming my language slowly. 中略 things that seems strange to you now will eventually seem normal & natural. it's a gradual process.
中国語学習をしていた頃わざとじゃないかと思う程早口の教材を聞かされたがそれに耐えてるとレベルアップした(springboard(きっかけを与えるもの,跳躍台) into another level)。

腕時計Day28:質問への回答。燃え尽きそうな時burnoutどうしたらいいでしょう?
 →vary it:リーディング、リスニング、その素材も簡単なものにしてみたり、iPadやPCで語彙復習、スカイプでお喋り。 I don't put unnecessary pressure on myself:TOPICテストは受けない。中国語は外交官時代やったから証明も必要だったから受験したけれど、その他の十数か国語はテストは受けてない。
 →回答Don't put pressure on yourself, if you really fed up, don't do it. Have a variety of different ways that you can interact with the language.
handy-dandy iPad: 便利で素晴らしい