知るかぁ〜そんなの🤔
って言いたくなるのは私だけでしょうか😛
新卒後…
某自動車メーカー直営店に勤めてましたけど、
勤務先が
地元〜超田舎営業所ってこともあって、
一挙手一投足…
何から何までもケチつけられてました😛
ってか、当時は私以外で20代は1人
- しかも、当時じゃ珍しい整備士の中途採用
- でも、アホすぎるのでフロント業務へ異動
- 問題ばかり起こすので営業へ転属って人
残りは40歳代以上って…
思えば、30年以上前から「次世代に受け継ぐ」って
体制を取っていなかったんですよね🤭
ってこともあり、
平成時代の半ばに吸収合併で消えました🤣
話を戻して…私の場合、
当時は組合がなくて、
営業所で仕切っていた販売課長の
一人相撲が凄すぎて、
とにかく人の弱みを握っては
「俺はなんでも知ってんだぞ」みたいな🤭
でも、売るもんはしっかりと売りまくっていたので、
困ったことを相談しようにもできない体制でした。
これは、田舎だから通用していたのでしょうけど、
過去の販売課長の所作・履歴を聞いて、
やがて…
この状態が命取りになるな🤔
入社3ヶ月目で悟り、
退職を決意しました💪
辞める決意をすると、
『辞めてどうするの?』なんて聞かれても
答えようがないものでして🤔
当時の私は、
田舎町とはいえ…
塾の講師の仕事が溢れていたので、
そのまま飛びつきました
その間に、いろいろ風に吹かれていくうちに
公務員試験や自衛隊入隊試験などを受けて、
合格はしたものの…
自問自答しまくって🤔
結局〜民間企業へ中途採用ってオチに👍
これが非破壊検査になるわけです ハイ🫣
今時の世代って、
私ほどフラフラしているとは思えませんが、
全部が全部とは言えないでしょうけど
施術所でZ世代に聞いてみると
- 3年で辞めることを前提で新卒入社
- いわゆる有名企業に行くための努力は欠かさない
- 3年で辞められるように、
⇒しっかり勤めて
⇒しっかり休む - できれば…
転職2回(30歳前後)で人生決めたい
と、ストーリーがあるんですね🤔
となると、
これらの企業って、
- 比較的入社しやすいし
- いわゆる3K業態でしょうから
- 転職時に有利なのかも🤔
となると…
新卒採用に力を入れている企業は
採用に必要な経費だけでなく
人材育成費も見直す時期に来ているかもしれません🤔
もっとも…今時の企業って、
マトモな人が採用の窓口やってるの?
って思えてならないのですが🤔
逆に言えば…
社内で使いもんにならない人が
干されて採用窓口やってる事例を
2024年だけで幾度も目にしているから
気になるんですよね🤔
お知らせです
施術所のNewホームページが
形になってきました🙇♂️
年末にはテスト終了
⇒現在の公式サイトと入れ替えます💪
次公式サイトは、
スマホで低速モード(300K程度)でも
動画以外はサクサク閲覧できるように
改良してます🙇♂️
アメブロとは違った
表記・表現方法で違和感を感じるかもしれませんが、
長時間閲覧しても疲れないように
隠し味を加えてます🤭
なお、現在の公式サイトは
- 閲覧可能ですが、
- 各種検索エンジンで引っかからない
- 予告なくURLを変更するかと🤔
ようにいたします🙇♂️
なお、当アメブロも
並行して更新(毎火曜更新予定)を続けていきます🙇♂️
これからも当サイトと平山整体を
よろしくお願いいたします🙇♂️
ご覧いただき
ありがとうございました🙇♂️
2024年9月頃から
公式ホームページ内のコラムで
書ききれないものを
当サイトで引き継ぐことにしました。
- 公式ホームページ&今までのコラムはこちら
- 症例報告はこちら
-
GoogleMap
-
施術所の最新情報
-
投稿日現在
施術所の電話受付対応日
<参>
公式HPリニューアルに伴い、
メールマガジン配信は更新日現在は停止しております🙇♂️
時代に合わないというか…
Web上で完結させたほうが手っ取り早いので止めます🤭