国語力⇒文章力⇒読解力が必要なわけ | 江戸川区の平山整体

江戸川区の平山整体

最短3分で調整完了!
2003年創業+土日も受付OK+安心と実績のある東京都江戸川区小岩の平山整体にどうぞ♫

3連休…

いかがお過ごしでしたか🤣

 

 

 

 

 

今秋初〜涼しくなり始めましたし…

いろんな縛りも無くなってきたこともあるでしょう🤔

 

 

 

 

 

ってことで、

珍しく…土曜午後から暇になり😭

 

 

 

 

 

ってことで…

これを機会に、

  • MacBook内のSSDの掃除🤣
  • 施術所内の案内用資料の探索🤔
  • 外注先への納品した資料の整理
  • Googleのアプリで管理していたものを整理整頓

などなど…

 

私のように1人親方ですと、

自分に合う作業環境に変えやすい分、

 

 

 

 

 

システムを変えるとなると、

段取り&調整が大変🤭

 

 

 

 

 

って段取り中に、

実家のネット環境が

おかしくなっていることが発覚!

 

 

 

 

 

亡くなった父が

自分で都合の良いように契約していたようで…

<後日追記>

妹と父が母に内緒でスマホと光回線をセット契約していたことが発覚。

さらに話をややこしくさせて、めちゃ大変でした😓

 

 

 

 

 

 

結局、午後になって

契約に関わっていた妹が実家に来て

経緯が分かりましたけど…

 

 

 

 

 

これからは、

実家だけでなく…

 

 

 

社内の契約内容や書類など…

わかるようにしておくようにしておかないと🤔

※当たり前のことなんですけどね🤣

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

平山整体のメルマガでも、

中学受験に必須なものとして

 

 

 

 

 

読解力が必要

取り上げたことがあります。

 

 

 

 

施術所のメルマガでは…

業界のことよりも、

 

 

 

 

 

危険予知危機管理を兼ねて

実生活に役に立つネタ

永久無料で提供しております。

 

 

 

 

 

話を戻して…

何も中学受験に限ったことではありませんが、

 

 

 

 

 

スマホが流行り出した頃から、

SNSにどっぷりハマる方が

急増したからでしょうか…

 

 

 

 

 

正確には…

TwitterやLINEなどSNSで

 

 

 

 

 

できるだけ少ない文字数で

やり取りすることが増えたことで、

 

 

 

 

 

  • 普段使わない漢字を使ったり…
  • 主語を省き、できるだけ少ない文字数・表現などで意思疎通したり…
  • 絵文字だけでやり取りしたり…

心当たりのある方も多いのでは🤣

 

 

 

 

 

で、そんなモンに慣れてしまうと

「I am 〜 」「!’m〜」

省略するくらいならまだしも…

 

 

 

 

 

主語と述語と助詞の関係がハッキリせず、

何を言ってるのやら…

結局…実際に

聞いてみなければ、わけわからん🤣

なんてことに出くわした方もいるのでは🤔

 

 

 

 

 

で、これのプロセスを

追いかけていくと…

 

 

 

 

 

これらが欠けていることが

わかってきます🤔

  • 国語力:日本語を運用する総合的な力。
    漢字や慣用句の知識,論理的思考力,読解力,設問に適切に答える解答力など取り上げたらキリがありません。
  • 文章力:読み手にとってわかりやすい言葉で表現できる能力。
    「伝えたいメッセージ」がきちんとあり、全体がきちんと整理されていて、場合によっては明快な図解など、文章の内容を上手に伝えるさまざまな工夫
  • 読解力:文章を読んで理解する能力
    文部科学省が取りまとめるPISA調査の定義によると「自らの目標を達成し、自らの知識と可能性を発達させ、効果的に社会に参加するために書かれたテキストを理解し、利用し、熟考する能力」とされています。

 

 

 

と、資格試験など…

各種受験に必要なものが

読解力ってのがわかるかと🤔

 

 

 

 

 

でも…これって、

前座というか大前提というか、

 

 

 

 

 

地味&確実に積み上げておくべきものが、

文章力であって…

 

 

 

 

 

文章力に必要なものが

国語力なんですね🤔

 

 

 

 

 

要は…

スマホとSNSの組み合わせって、

 

 

 

 

 

見事に国語力を落とす源泉に

なってしまっている可能性があるんですね🤔

<後日追記>

おそらく…考えるって時間が減っているからだと🤔

 

 

 

 

 

 

施術所でも…

中学受験経験者 or 挑戦者と

その両親が来所されますが、

 

 

 

 

 

その多くが

読解力が必要と強調されます。が…

 

 

 

 

 

中学受験から大学受験まで

指導していたあたしに言わせりゃ…

 

 

 

低学年〜小学3年生から

受験準備される方のプロセスを見て思い起こすと…

出題される言葉がわからないので

問題が解けない!

って声を聞きます。

 

 

 

これは、

  • 単に試験慣れしていないってわけでもないし、
  • 5年生になっても「?」ってワードも見かける

こともあるわけでして🤔

 

 

 

 

 

要は…

単にボキャブラリーの問題!

英語で言えば、

単語力〜国語力の問題ですw

 

 

 

 

 

こればかりは…算数と同じで、

四則演算に加えて、

 

 

 

割合や旅人算・仕事算などの

中学受験必須アイテムですら…

 

 

 

解き方自体がわかっても

読解力…いや国語力がなければ…

 

 

 

問題文が何を言いたいか…すら

まともに解読できないので

問題が解けません😭

 

 

 

ある意味…算数以上に

国語力は地味&確実に

積み上げていかなくてはならないものです。

 

 

 

 

 

 

ちなみに…

高校受験レベルの数学も

 

 

 

ある程度は、

小数・分数の四則演算ができれば

何とかなるものですが、

 

 

 

概ね50点以上取りたいなら、

文章題を解く必要があるので、

どうしても読解力が必要になってきます。

 

 

 

 

 

ここで…

  • 創業時からの10年と
  • 創業時から11年以降から最近までの約10年

とで比較すると…

 

 

 

こういう系統の問題にぶち当たると

「?」ってなってしまう方が急増している気がします!

🔸参考

正答率21.1%算数の問題に衝撃

誤答の理由は?

 
 

リンク先の動画が視聴できない方は

こちらの問題をご覧ください🙇‍♂️

 

 

 

 

 

 

はっきり言って…

中学受験の内容でも何でもなく、

 

 

 

普通に小学5年生程度で

学校の先生から直接学ぶことです🤣

 

 

 

でも…速攻で答えが

出てこない方…マジでやばいですよ🤣

 

 

 

 

 

でも…単に公式を知らなくても、

公務員試験でお馴染みの数的処理で解けます🤭

 

 

 

 

 

ちなみに、数的処理では…

以下のことが問われます。

※リンク先動画から引用

 

 

 

 

大学受験などで

現代文や一般教養がでパーフェクトでも、

 

 

 

数的処理は最後まで苦手って人…

意外と多いです(笑)

 

 

 

つまり…

  • 書いてあることを把握する情報処理能力
  • 同じことを聞いているのに問われ方が違うことに気がつくかどうか?

なのに

  • これらを分析できずに、
  • きちんと調べようともしないで
  • すぐに第三者に聞く

って人が、この数年で

めちゃくちゃ増えている気がします🤔

 

 

 

 

 

これに対して、施術所では…

自分のわからないことを

言語化する!

って伝え方をしています🤭

 

 

 

 

 

初めて施術所に

お越しになった方の多くは、

 

 

 

 

 

言語化することに

戸惑いを感じる方が多いですが、

 

 

 

 

 

慣れてくると…

いろんなことに応用が効くようになるので

  • 今まで「聞いちゃいけないのかな?」って思っていたことを聞けるようになった!
  • 病院などの受診時など…威圧感を感じることなく、物申せるようになった!
  • 家族や友人に自分の意見をちゃんと言えるようになった!

とプラスになることばかりのようで

施術所でも嬉しく思います🙇‍♂️

 

 

 

 

で、読解力はどうやったら身につくか?

ってオチになってきますが…

 

 

 

 

 

それは、メルマガで

ご紹介することがあります🤣

 

 

 

無料ですし…

無料プレゼントもありますから、

 

 

 

 

 

今のうちに

サクッと登録をお勧めです🙇‍♂️

 

 

 

 

 


 

 

 

🔸メールマガジン配布中

毎週第2・4火曜昼前にお手元に届きます。

次回は9月26日(火)送付予定です。

登録は今のうちにどうぞ🙇‍♂️

 

アメブロじゃ書けないネタなので、

ぜひ今のうちにご登録を🙇‍♂️
 
 
 

 

 

 

ご覧いただき

ありがとうございました🙇‍♂️

 

 

 

Copyright 2023 江戸川区小岩の平山整体 All rights reserved.