我が家の庭の花 | 好きなんだもん♪しょうがないわ

好きなんだもん♪しょうがないわ

華流ジョセフ・チェン、韓流キム・ヒョンジュン(リダ)を基本に
せんふぁの好きなものをあれこれ気ままに…。ROM専歓迎よん(^^)

こんにちは。
せんふぁです。
我が家の庭の記録です。

庭の木々はみんな義祖母より前のご先祖さまが植えたもの。
私が仲間入りさせたのはオリーブだけです。

今年、初めて認識したお花もありました。
↑植わってたんだけど、花を咲かして初めて庭にこんなお花あったんだと思った花です😅

芍薬(はず。画像検索するとバラがでちゃう。)

これも芍薬


ムシトリナデシコ(勝手に玄関の階段脇に生えました😅)

カルミア(アメリカシャクナゲ)
約20年住んでいるのに、花を初めてみた気がします😅

アッツザクラ(これも植わってたっけ?とおもっている花😅)

ゆず(クマンバチが来てたぁ😃受粉して実がなりますように(ㅅ´ ˘ `))

みぃかぁん~のはぁながさぁいているぅ♫
みかんもゆずも小さな実がなったら、
摘果します。



ブラシノキ

モッコウモドキ

これもシャクヤクのはず。

レンゲツツジ

そうそう!木蓮が根元に花を咲かせていました。

オオデマリ(と思う。)

あとはナガミヒナゲシの花畑ができてしまった😵💧
↑手がかぶれるらしいから、注意しないと。

さらにすみれも勝手に生えてる…。
ちなみに横たわっているのはイチジクの“根”のはず。

とりあえず、こんなとこかな。

調べても忘れちゃうからネームプレートをつけようと思います。
おしゃれなネームプレートをさがそうっと。