歡迎光臨!
実は、先週あたりから私にとって重大な決断をしようかと
悩みに悩んでいるところなんです。
いや、もう決めてはいるんですけど。
でもまだ完全には不安を消せていないっていう。。
来週の水曜に、完全に決断しようと思っています。
不安ならやめとけば..と思う方もいるとは思いますが、
決断してしまったらもう絶対悩みません!
何について考えているかというと、
「台湾へのワーキングホリデー」です。
現在大学3回生、この春から4回生になるわけで、
周りは就活モード、もちろん私も一応していたわけですが、、、
台湾が好きになって早6年ですが、
昨年の事や、個人的な留学中(台湾にではありません)の出来事などから、真剣に台湾のことを考えてみた結果、
やっぱり私台湾が好きだということに気づいたんです。
この先どう想いが変わるかはわかりませんが、少なくとも今は、
もっと台湾のことが知りたい。そしてできるなら、台湾と日本のためにできることを仕事にして、一生取り組んでいきたい。と考えています。
ワーホリに行くとするなら卒業後の春に出発しようと考えています。
新卒ではなくなり、女ということもあり、遅くなればなるほど就職が難しくなるのではないか、というのもありますし、行くなら今しかない!と思いました。
理解ある親のおかげで、好きな勉強をするために大学に進学させてもらい、その中で留学にも行かせてもらいました。なのにまだ就職をのばしてやりたいこと、しかも大学で専門的に学んだことと直接的には関係ないことをしようとしているなんて。
「まあ、大学4年も行って留学までしたのに、ちょっともったいない気はするけどね.」と言いながらも応援してくれている親に...本当に感謝しています。実はそのさりげない一言が、私をまだ迷わせている一番の原因だったりするんですけどね。もしこっちが親の願いなんだったら、そっちを尊重するべきだろう、と。しかしやっと、本当に目指したいはっきりした夢を見つけたんです。追っていいと言ってもらえるなら全力で追ってみたい。
なので今は、ワーホリに行く。という方向で決断をくだそうとしています。
甘いですか、いや絶対甘いでしょう、考えが。
でも、この先どうなるかわかりませんがやれるとこまで本気でやりますよ。
うん、頑張ります。
この記事を読んでくださった方、
很謝謝!