歡迎光臨!
今日は久々に、台湾の音楽を紹介します!
いやまあ、昨日JPMの動画貼りましたけどね笑
今日は
「蘇打綠(ソーダグリーン)」というバンドを紹介しますよー、
(発音→[su1da3liu4])
ジャンルは、そのバンド名のとおり「ソーダの泡のような音楽」です。
結成は2001年。
昨年11月に発売された8枚目のアルバム「你在煩惱什麼」が現在G-Musicで19位なんですが、先週より20位くらいアップしたみたいです。
このアルバム、ざっと聞いてみましたが、
もうー、癒される癒される。ホント、ソーダの泡ですよ笑 爽やかで聴きやすいんです。
缶をあけてすぐの、ちょっと痛い炭酸じゃなくて、
喫茶店で友達と長話してて、話の合間に飲むクリームソーダ的な。
とにかく爽やかで聴きやすいんですよ。
では、アルバム2曲目の「幸福額度」を聴いてみてください。
どうですか、ソーダっぽくないですか?笑
メンバーは
ボーカルの青峰(Greeny)
ベースの馨儀(Claire)
アコースティックギターの阿福(A-Fu)
エレキギターの家凱(Kay)
ドラムの小威(Wei)
キーボードの阿龔(Zephyr)
の六人編成です。
ベースは紅一点、ボーカルの声が結構高めっていうのも特徴的ですね。
10代後半から20代前半くらいの若い世代から支持を得ているみたいです。
私が一番始めに観た彼らのミュージックビデオは、
アルバムのタイトルにもなっている「你在煩惱什麼(英名what's the trouble on your mind?)」なんですが、
これがまた...正直泣きました。
全然歌詞はわかりませんでしたが、PVのメッセージ性が強すぎて、
最初は「狙いすぎでしょー、、」と思いながらも、結局最後には感動して、勇気づけられて笑
いい曲です。PV込みで。
観てください。是非観てください。
他にも、S.H.EのEllaと一緒に歌ってる「你被寫在我的歌裡」という曲もありますよ、
こちらもいい曲。
最近かなり悩んでいる問題がありまして、
くよくよしていますが、そんなときにいいですね、蘇打綠。
とにかく元気が欲しい時に聴きたいと思います。
エレキギターの家凱(Kay)
ドラムの小威(Wei)
キーボードの阿龔(Zephyr)
の六人編成です。
ベースは紅一点、ボーカルの声が結構高めっていうのも特徴的ですね。
10代後半から20代前半くらいの若い世代から支持を得ているみたいです。
私が一番始めに観た彼らのミュージックビデオは、
アルバムのタイトルにもなっている「你在煩惱什麼(英名what's the trouble on your mind?)」なんですが、
これがまた...正直泣きました。
全然歌詞はわかりませんでしたが、PVのメッセージ性が強すぎて、
最初は「狙いすぎでしょー、、」と思いながらも、結局最後には感動して、勇気づけられて笑
いい曲です。PV込みで。
観てください。是非観てください。
他にも、S.H.EのEllaと一緒に歌ってる「你被寫在我的歌裡」という曲もありますよ、
こちらもいい曲。
最近かなり悩んでいる問題がありまして、
くよくよしていますが、そんなときにいいですね、蘇打綠。
とにかく元気が欲しい時に聴きたいと思います。
この記事を読んでくださった方、
很謝謝!