とんび第二話…☆ | ふぅ~

ふぅ~

 

 
  『佐藤健』君を心から応援しておりまする~☆




こんばんは!




たける君☆









もう…


今日の撮影は


終わったかしらん?










おつかれさまでした。
(^-^)/










『AP飯田の憂鬱な日々』

1月20日 16:23

ロケの日。
そして夜の9時から第2話の放送の日でもある。
サブタイトルは『最愛の決断‐』

このサブタイトルを僕は・・・
新聞のラテ欄で知りました。
教えろよな~。
まぁ良いけど。

今現在、ロケ進行中。
内野さん、高橋和也さんのシーンである。
この後、健くんのシーンになる。
昭和から平成へ・・。
まさにこの番組のような今日のスケジュール。

そうだ。そう言えば
内野さんは第2話を放送で見れて
健くんは録画で見るという事になるな(その時間もギリギリ撮影中なので)
健くん、ごめん。
中井さんが書いたスケジュールだ。

ふぅ~。

とにもかくにも、いよいよ2話だ。
いよいよなのだ。
見てないけど・・・
放送で見るけど・・
多分、良いと思われる。
良くあってくれ。
みんな精魂込めて創っていたし。(僕の私見だが)
結果は出るはずだ。
いよいよ!いよいよ!なのだ!
僕は赤坂で放送を見るが、殆どのスタッフと健くんは撮影。

みんな頑張れよ!


*ちなみに今日の昼弁当は
「オムライス」と「牛すじの甘辛煮弁当」でした。
(どちらか選ぶ)
僕は「牛すじの甘辛煮弁当」を選びたかったのですが
石丸と中井が残り二つの「牛すじの甘辛煮弁当」を
取っていってしまったので・・・
オムライス弁当になりました。
一応、中井は「飯田、変えてあげようか?」と
言ってくれたんですが・・・
先輩の手にあるものを。
先輩が選んだものを。
「あっ!そうですか?じゃ」などと僕も会社員なので
言えるわけもなく。
「いや~僕、オムライス大好物なんですよ!」と
言ってしまった。

ふぅ~。

オムライス弁当も
美味しかったから良かったんですが・・

リアルな話です。
これを書いた意味も他意もありませんが・・
僕の昼ご飯はそうでした。

第2話、見てください。










今日も…


2回。





ありがとう!


飯田さん☆




違う?
(^_^;)







あ、

お弁当情報も

ありがとうございます。





また…


教えてくださいましね!
(^O^)/











さて…



今夜の


第二話も



拝見いたしましたよん。







幼稚園児の


ちびっこアキラ君…




3歳児のアキラ君に


負けず劣らずの



名演技☆






素晴らしかった~☆
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。












たける君は…




今日の第二話は…





やっぱり…




録画をご覧になるのね。
(^_^)












来週も


楽しみにしておりまする~!














明日は…



どんなご予定かしらん?












ぐっすり眠れますように!









おやすみなさい。

いー夢を!!
o(^-^)o









ちゅっ。