全捨離と生活臭 | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。

なんだかよくわからないけれども

うまくいかない
ということが定期的にやってきます。

 

 

ずっとずっと

なぜこんなにうまくいかない

もやもやするのだろう?と

悶々としていました。

 

 

そこでやっと、

自由に使えるお金が手に入ったので

櫻庭露樹大魔王の電子書籍

「全捨離」を買いました。

 

 

 

 

 

 

この電子書籍を

私の知ってる人で

何人か買ってる人がいて

ずっと気になっていましたので

やっと買えて嬉しいです。

 

 

 

前回の記事で

ゆりんごの嗅覚が

最近研ぎ澄まされていると

わかったことを書きました。

 

 

その記事はこちら

 

 

 

実はゆりんごは

3ヶ月に1度くらい

定期的にやってくる

無気力があります。

 

 

そのたびに

物を捨てると

なんだかすっきりする

という経験を増やしてきました。

 

 

 

物を捨てたからといって

大金が舞い込んできたりとか

ものすごい奇跡は起こらないのです。

 

 

 

 

 

 

食べていくのに困らない程度の

ちょこちょこと臨時収入が

途絶えません(^▽^)/

 

 

 

そして、出産前に

これでもか!というくらい

物を捨ててもう捨てるものはないだろう

 

と思ったのもつかの間

 

あっという間に末っ子が

1歳の誕生日になりました。

 

 

 

 

 

気づいたら1年経っていて

なんか調子悪い

もやもやする

うまくいってない気がする

というまたも

無気力が私を襲ってきました。

 

 

なんとなくの感覚から

またモノを捨てよう!と思い

断捨離ならぬ全捨離

決行!

 

 

 

結果、ゴミ袋5個と

粗大ゴミの手配に

なったもの4つが

出てきました。

 

 

 

去年の段階では

捨てる気になれなかったものが

全捨離を意識した途端

捨てる基準が変わったので

捨てる速度が一気に

加速した感じ。

 

 

そもそも持ち金自体が

少ないもんで

家の中にもモノ自体

そんなに多くありません。

 

 

しかし、全捨離の思考で

モノと向き合うと

まだまだ手放したくない

古い思考や世界観があったことに

気づき青ざめる😱

 

 

結果、バンバン

捨てられるようになったのです。

 

 

 

するとなんということでしょう。

 

 

あれほど掃除してるのに

なくならないと

思っていた生活臭

 

 

 

・・・・というか

なんとなくたちこめる

家の中のくさい臭いが

 

 

全捨離でモノを捨てたとたん

なくなったんです!!

((+_+))

 

 

 

そして、全捨離しおわったら

いくら掃除しても

なくならなかった

くさい家の中においが

 

 

 

消えた!!😰

 

 

 

私が感じていたのは

いらないモノが放つ

オーラという名の

悪臭でした(>_<)

 

いらないものが

なくなったあと

こんなにも違うのかという

家の中の匂い。

 

今後も匂いからわかるシグナルを

大事にしていこうと思っています。

 

 

 

そして、この全捨離

に書いてあるとおり

私はしばらく謎の

体調不良になりました。

 

 

そして、気功の御陰様もあり

やっとブログを書けるまでに

体力、気力ともに

復活しましたわ。

 

 

 

※あくまで個人の感想であり

私は嗅覚から情報を得るというだけで

みんなそれぞれ

いろいろな能力を持っている

モノだと思いますよ。

 

 

*********************

 

3/8㈮10:00~12:00にて

仙台駅前すぐのフリースペースにて

無料で田中ゼミナールの気功の

体験会(「練習会」)があります。

 

ピンときた方は

 

nek24gzd@gmail.com

 

 

までご連絡をお願いします。

 

 

詳細のご案内をさせていただきます。

 

 

 

*********************

 

 

ゆりんご"の

LINE@はじめました!
こちらから

友だち追加してみてください。
 

 

友だち追加