どうもこんにちは、あな吉手帳公認ブロガーのゆりんごです。
が
最近ブログに何書いていいかわからなくて全然記事がアップできていません。。。
公認ブロガーとして少しずつブログを復活させようと思っています。
公認手帳カフェも7月あたりから再開できそうかな~?と思っています♪
もしよければだれかブログネタをください!コメ欄に書いてね(;^_^A
ゆりんごは手帳に便利な文房具とか道具とか全然買わないしスケジュール以外のページはネタ帳みたいになっていて文字ばっかりです。
そういうページ公開でもいいかな?w
さて、今日は結婚して初めて妊婦でもなくw平日に一人で予定がなにもなくて・・・・
ウキウキして泉中央まで買い物に出かけました!!小学校のお迎えの時間まで泉中央のお店をた~くさん
ひとりでおもいっっっっっきりまわってみました。
6時間があっというまでした( ´艸`) ひとり記念日!w
ゆりんごにもとうとうこんな時間を過ごせる日がきたんだわとひとりでじわじわ感動してました。
とうとう育児から解放された・・・・感動でいっぱいでした・°・(ノД`)・°・
ということで、今日買ったのはこれ↓
わかりづらい写真でごめんなさい。やることリストのメモ帳です。
子供たちに毎日家事をやってもらってるので
毎日これにメモしてもらい
ちゃんと時間までに仕事したかを確認と管理をするためです。
手帳でもいいんですけれど
うちはとりあれずこれでやってます。主人が考案してくれましたので。
サボったり、時間までに家事が終わらせられないときはペナルティがあります。
一か月に一度主人がチェックして家族会議をします。家族会議は土日にゆりんごが仕事でいないときに主人と子供たちでじっくり話し合っているようです。
ゆりんごは全部主人にお任せです( ̄▽+ ̄*)
ゆりんごは日々のチェックのみです。
子供どうしでもダメ出しがあります。
「お皿がべたべたしている」
「味噌汁の味が薄い!」
「テーブルの汚れがそのまま!」
自分ができてないことがあっても他人のできてないところには良く目がいきますよね。
他人ができてないことを見ることで自分ができてないよっていうことを自分で気づけるきっかけにもなってるなって思います。
あと買ったものは
初めてデコラッシュ買ってみました。
最近カラフルなグラデーションが気になっていて以前のような青一色の手帳ではなくなりました。むしろ青飽きたw
手帳をデコレーションすることにも抵抗がなくなってきたんだと思います。
手帳にお金を少しずつかけられるようになってきたので見た目にもわくわくするような手帳を作っていきたいなとモチベーションアップのきっかけになりました。