すっきりキッチン | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。



わが家は賃貸アパートなので
家族の人数のわりに狭いキッチンですが
狭いけどとびっきり居心地の良い
空間にしたかったんです。

むしろ、狭く限られた空間だからこそ
ズボラなゆりんごでも
管理出来る。みたいな?w

広い家欲しがる前に
イマアル空間を
まずは最高にしないとね♪

数年かけて断捨離し
やとここまですっきりした
台所になりました。

わが家の台所からなくなっていったもの。

①年目→食器用合成洗剤→せっけん洗剤
②年目→洗いおけ→使ったボウル等を使用
③年目→三角コーナー→不用なチラシで箱を作って都度ポイ
④年目→筒状の排水口受け口→浅い受け口にして食器を
              洗い終わったら一緒に食洗機に投入
⑤年目→プラスチック食器かご←イマココ→ふきん広げその上に置きすぐ片付ける

つ、ついに食器かごを無くすることが
出来ましたね♪

ゆりんごの理想的な、キッチンは有元葉子さんのキッチン。

この本に出て来るような
なにも出ていない装飾や彩りもない
クールでシャープな感じです。

 

使いきる。 有元葉子の整理術 衣・食・住・からだ・頭/講談社
¥1,404
Amazon.co.jp

子育て世代にこんなキッチンは無理なことだと
思ってましたが最近変わりました。

家じゅうどこも自分の場所は整頓されてる状態
これが常に保てるように
今年は頑張ってみます。