【夏休みのごはん】麺類やパンが食べたい子どもたち | ゆりんごの森

ゆりんごの森

子育てしながら気付いたことなど書いてます。

玄米100%の我が家ですが、暑いとやはり玄米が重く感じるようになります…

子どもたちも然りで、白米食べたい!!パンが食べたい!!ラーメンが食べたい!!とよく言います。

でも、何とかラーメンよりはうどんやそうめん、パンもいいけれど玄米ごはんを食べてからね、というように出来るだけ食べてもらいたいものも作って出しています。

朝ごはん

トーストに卵マヨサラダ
ひじきのおにぎり
万能やさい炒め入りめんつゆスープ




お昼ごはんは、今日は子育て支援広場でやさいスープ作りがあったので、兄弟でそこで食べたので写真なし(^_^;)

皆で作った野菜スープを3杯おかわりしたので、満腹でした( ´Д`)

おやつには
コーヒー味のホットケーキに
はちみつをかけて
(粉から配合してます)

フローズンフルーツ
(今日はオレンジ)

果物を切って冷凍するだけで、立派なおやつになります~‼





夜ごはんはノーミートソースパスタ





夜ごはんの前にお腹減ったといわれ、おにぎりを出したりしたので、夜はこれだけで終わりました。

しかし主人は夜ごはんにはごはんをたべるのが好きなので、サバ缶開けてごはん食べてました。。。


そろそろ冷蔵庫の在庫が少なくなってきたので
明日の献立を立てるのに今日は迷います~(^_^;)